scope別注 20周年記念のアラビア・バニーマグが到着!!
先日発売されたスコープ20周年として別注したアラビアのバニーマグと2021年初春にオープン予定の「イッタラ表参道ストア&カフェ」の記念として作られたHelleマグの新色。 スコープさんから、アラビアのバニーマグ再販とイッ…
先日発売されたスコープ20周年として別注したアラビアのバニーマグと2021年初春にオープン予定の「イッタラ表参道ストア&カフェ」の記念として作られたHelleマグの新色。 スコープさんから、アラビアのバニーマグ再販とイッ…
さて、日曜日の午前中に東京・有明にあるクロネコヤマトのアップル製品配送センターに上海からやってきた妻用のApple Watch series 6。 てっきり月曜着になるかと思いきや、当日夜に無事手元に届きました。すごいよ…
まさかのバンド不良というトラブルに見舞われたぷくお。 Apple Watch series 6がようやく手元に届くも、早くも2つのトラブルに見舞われる(涙 1日使ってみたところ、使用しているうちに1〜2mmほどずれるよう…
先日、今年こそはscopeで取り扱っているポルトガル製の純粋な毛布であるECOLAのスローを買おうと思って商品販売ページを見てみたら、欲しかった柄がscope 楽天市場店で残り1つ(本店はすでに完売済みだった)ということ…
いよいよEクラスにドライブレコーダーを取り付けます。ディーラーのセールスマンから「ぷくおさんならフロントのみのドライブレコーダーなら簡単に取り付けられますよ」という言葉に乗せられDIYで行うことに。なかなか整備記録が書かれていないAピラー根元からの配線取り回しについても触れています。
Go To 群馬。どうしても外せない用事があり群馬県前橋市に日帰りで行ってきました。 ささっと用事を済ませ、前橋のお土産をリサーチしていた妻からリクエストされていた、お土産に定番の「登利平(とりへい)の鳥めし」と上州名物…
今回、縁あって今まで使っていたSoftbankからdocomoへ携帯電話会社を乗り換えることとなりました。 ぷくおは遥か昔のJ-PHONEからのユーザーで、J-PHONEを買収したvodafoneには愛着があったものの、…
正直持て余していたスカーラのボトル。所有している冷蔵庫のサイズの問題もあって、お茶やコーヒーを入れておくには使い勝手が悪いということもあって使用頻度が激減していました。そんななか、とあるものを入れたらぷくお的にはベストというものがありました。!
買いたいと思ったものの、もう入手は無理だと思われたBellmanのタンブラー。奇跡的に在庫があるお店を発見し速攻で入手! スコープシャチョウが「2015年2月現在、多くのグラスの中から、どれか一つだけ選ぶとなれば、きっと、このベルマンを選ぶ。」と評したグラスはどうだったのでしょうか!?
今まで気になり続けていたUNIFLAMEのコーヒーバネット。ステンレスワイヤーでできたコーヒードリッパーは、お湯を注いだ時に発生するガスを逃して美味しいコーヒーになるとか。興味はあったもののそんなに違いがなかったらどうしよう。と思っていたら、百円ショップで似たような商品があったことを今更ながらキャッチ。気になる味は???