ぷくお。ようやく日本ピッツァの聖地「聖林館」へ。今なら常連限定の「ビアンカ」もテイクアウト可能!
実は初めてとなるピッツァの聖地「聖林館」。ちょうど良い時間帯に中目黒周辺にいたので初潜入! 期間限定で普段行なっていないピッツァのテイクアウトをやっているだけでなく、なんと常連しか頼めない裏メニュー「ビアンカ」も持ち帰り可能になっていましたよ!
実は初めてとなるピッツァの聖地「聖林館」。ちょうど良い時間帯に中目黒周辺にいたので初潜入! 期間限定で普段行なっていないピッツァのテイクアウトをやっているだけでなく、なんと常連しか頼めない裏メニュー「ビアンカ」も持ち帰り可能になっていましたよ!
須崎屋カステラ 新型コロナウイルスの影響で旅行者の現象やイベントの中止などが相次いでいますが、そんななかニュースになったのがこちら。 長崎県のカステラ製造会社「須崎屋」さんは、収入で落ち込む従業員の暮らしを下支えするため…
新型コロナウイルスの影響でぷくおもSTAY HOMEが続いています。そんな折にぷくお妻が見つけてきたのが函館を拠点とするミョウバン不使用・無添加うに専門店「うに屋むらかみ」の通販。 季節に応じた新鮮な生うにを航空便でのク…
これだけ色々な商品をscopeさんから買っているのに、気がつけば本店から買ったことはありませんでした。今回、LINNUT Palturiを購入するにあたり初めて本店を利用。そして本店のみの特典となるOMK(オマケ)システムのスゴさを思い知りました!!
先日、第2回目の販売が行われたイタリア MAGIS社から発売されたオイバ・トイッカさがんがデザインしたというバード型照明。今度こそ!という思いで販売開始直後に購入したものがいよいよ到着したのでそのレポートになります。 い…
テレワークで退勤後に時間があったため、コストコで妻が前から気になっていたというプチシナモンロールを購入してきました。常温だと普通の美味しさでしたが、電子レンジで一変! シナモンロール好きには是非試してほしいお買い得商品でした!!
ぷくお妻が使用しているスマホはいまだにiPhone 6S。流石にバッテリーが持たなくなってきたというので、新しいのに機種変更したら?というものの、別にバッテリーの持ち以外困っていることはない。というのでバッテリー交換を行…
かなり前にThunderbolt用ハブを購入し、そのハブにマウスやキーボード、ディスプレイ、CDRなどを繋げていたのですが、現在使っているMacBook Proではそれらが全く活用できないという事態になっていました。テレワークを機に、旧資産を再利用すべく変換アダプタを購入してみました。
首都圏で新型コロナウイルスによる外出自粛が初めて要請された週末、皆様いかがお過ごしでしょうか。ぷくおは思う存分寝たり、ネットで買い物、読書、修繕、スピーカーセッティングをするなど結構有意義に過ごすことができました。 今流…
東京オリンピックの延期も決まり、小池都知事が東京をロックダウンする可能性に言及するなど不穏な雰囲気の出てきた今日この頃。 少しでもロックダウン実施時に慌てないようにとコストコで比較的賞味期限の長いレトルト食品や野菜類、ト…