久し振りの三井アウトレットパーク木更津
竜宮城スパホテル三日月を後にした一行が向かったのは、車でわずか10分ほどの場所にある三井アウトレットパーク 木更津。 場所は近いのですが、いつも通り駐車場待ちがひどく、入るのだけでも一苦労です。 今回は男性陣と女性陣に分…
竜宮城スパホテル三日月を後にした一行が向かったのは、車でわずか10分ほどの場所にある三井アウトレットパーク 木更津。 場所は近いのですが、いつも通り駐車場待ちがひどく、入るのだけでも一苦労です。 今回は男性陣と女性陣に分…
前作iPhone 16 Pro Maxに比べて6g。15 Pro Maxに比べて12g増の233gとなったiPhone 17 Pro Max。 当初はバッテリーへの発熱の影響を少しでも軽減するために裸運用を考えたものの、…
さて、iPhone17発売日となる19日(金)の夕方。会社を出て一路丸の内のアップルストアで受け取ってきたiPhone 17 Pro Max。 既に各所で開封レポート等は行われているので、さささっとファーストインプレッシ…
すでに夏休みに葛西臨海水族園とアクア・トト岐阜、そして佐倉草ぶえの丘を訪れて夏を満喫しているはずの我が家のいたずら兄弟。 いままで「水族館いい!」と言っていたくせに、いきなり「パンダが見たい」と言い出し、日曜日の朝から完…
iPadOS 26パブリックベータの実体験から見えた驚きの進化!革命的なマルチタスク機能により、iPadが真のノートPC代替へと変貌しました。実際の使用感とメモリ不足への不安、改善してほしい点を率直にレビュー。さらにiPhoneでの外部ディスプレイ活用可能性や2026年折りたたみiPhoneでの応用まで、Appleエコシステムの将来を考察します。
先週、次男が「水族館」「めーめー(ヤギ)」「プール」に行きたい!ということで、一番行きたかった水族館に行ってきました。 一番行きたかった水族館に行ったのに、帰ってきた直後に「めーめー会いたい!」と言い出して、以降毎日のよ…
発売直後に購入して以来、ずっと通勤や出張で騒音から耳を守ってくれていたSONYのノイズキャンセリングイヤホン「WF-1000XM4」。 昨年あたりから、左側イヤホンのバッテリーが少し早く減ったり、フルに充電できていないこ…
梅雨の間、雨に濡れるのを嫌ってずっとリワインダーにしまいっぱなしだった腕時計。 夏は夏で汗の悪影響が嫌ですが、そうはいってもせっかく交換したクロコベルトを装着した腕時計を使わないのも勿体無いので、夏に向けて初メンテを行う…
小さい頃は祖父の家の近郊で見られたホタル。ですが綺麗な水と暗くて静かな環境が必要なホタルは次第に見ることができなくなり、いまではなかなか見ることができなくなってしまいました。 千葉県ではいくつかの場所でホタルの飼育→ホタ…
scope別注Aalto Vase No.1 145mm」の通常販売がスタート。33万円の高額アートピース、意外と売れててちょっと安心したぷくおの雑談です。