新年早々アンデルセン公園へ。お正月休みに子供と行くには最高の場所かも
年末年始8連休中のぷくお。結局、2歳児・5歳児を連れての海外・国内旅行は困難で、結局自宅で過ごすことになりました。 元旦夜はドミノピザで「海老派の極上ハーフ&ハーフ」を食べてみました。 寿司に乗っていそうな大ぶりの海老が…
年末年始8連休中のぷくお。結局、2歳児・5歳児を連れての海外・国内旅行は困難で、結局自宅で過ごすことになりました。 元旦夜はドミノピザで「海老派の極上ハーフ&ハーフ」を食べてみました。 寿司に乗っていそうな大ぶりの海老が…
定期的に訪れている、千葉県君津市にある家族連れに人気のキャンプ場「イレブンオートキャンプパーク」。 約1年ぶりに友人とキャンプ。というかコテージを楽しんできました。 本当はテント泊を楽しみたいところですが、小さい子供がい…
仕事でちょっと京都へ行ってきたついでに、わずかな時間でしたが四条のあたりを散策してきました。 花よりキヨエ 四条といえば四条河原町、錦市場、花見小路あたりに行きたくなりますが、まず向かったのは錦市場の東端の方にある「花よ…
3連休最終日。この日は朝方は曇っていたものの、昼間は晴れて風も穏やか。そして気温も暑さのピークを過ぎて26度前後と絶好の観光日和。 朝食をたっぷりたべたっぷり食べたあとはチェックアウトを行い、荷物をホテルのロッカーに預け…
シルバーウィーク後半の三連休。初日は幕張メッセで行われたエックスゲームズに行ってきたわけですが、続いて2日目、3日目は千葉の右下にある鴨川シーワールドに行ってきたのでした。 X Games Chiba 2024に行ってみ…
元々妻が友人とIMP.というグループのミニライブが行われるX Games Chiba 2024に行く予定だったのが、都合が悪くなってしまったということで急遽行くことに。 そもそもX Gamesというのはいろんな種類のエク…
会員制ホテルのホテルジャパン。そのフラッグシップとなるのが静岡県下田市にあるホテルジャパン下田。 伊豆急下田駅から車で10分ほどの、多々戸浜と入田浜の間にある断崖の上という絶好の立地にあるホテルは、古いながらも皇居新宮殿…
梅雨入りした中で貴重な晴れ間となりそうだった6月22日の土曜日は、次男と一緒に上野動物園へ行ってみました。 目的はなんといってもパンダ。 上野動物園のパンダ舎を目指して上野駅から歩いていたものの、Googleマップにある…
そういえば前回行ったのはいつだったんだろう。と思って写真フォルダを振り返ってみたら、東日本大震災の前年である2010年に訪れていたのが、福島県双葉郡楢葉町にある天神岬スポーツ公園のキャンプ場。 高台の岬の上にあるスポーツ…
来週土日は仕事。そしてその翌週からゴールデンウィークが始まっってしまいます。 最近になって図鑑やYouTubeで海の生き物に興味が出てきた2歳の次男を水族館に連れて行くには今週末を逃すとしばらく無理。 そんなわけで、日曜…