Amazon BLACK FRIDAY先行セールで買ったもの
最近ではamazonブランドと中国製品しか安くならないなんて言われているamazonのブラックフライデー。 今年は11月24日から12月1日が本セール期間で、11月22日から23日までが先行セールとなっています。 ぷくお…
最近ではamazonブランドと中国製品しか安くならないなんて言われているamazonのブラックフライデー。 今年は11月24日から12月1日が本セール期間で、11月22日から23日までが先行セールとなっています。 ぷくお…
10月25日の0時から発売開始され、scopeさんでは2日間で売り切れ。ARABIAオンラインショップでもすでに売り切れとなったフィンエアー100周年記念のスペシャルムーミンマグ。 もう妻には黙って買うしかない。今宵フィ…
発売日から2週間が経過してようやく手元に届いたiPhone 15 Pro Max。 発売開始日時:2023年9月15日21時00分 ストアに接続できた時刻:21時17分 注文完了した時刻:21時20分 Appleストアか…
このブログでも何度かオキシクリーンで清掃したという記事で登場した洗濯機がついに故障(涙) もともと妻が独身時代に使っていた5kgという小さめの洗濯機でしたが、壊れていない物をら買い替えるのももったいなく、旅行後など洗い物…
もうすぐで1歳半になる次男はとにかく家の中で遊ぶのが大嫌い。自分が休みの日であれば外に連れて行ったりしやすいのですが、妻1人だと重い次男を連れて出かけるのは大変なため、お風呂場でも使えるような小さめのプールを買ったのでし…
先日発売開始された、Arabia150周年を記念したParatiisi(パラティッシ)3アイテム。 今回登場したのはピッチャー、ジャー、ベースの3つですが、我が家のパラティッシを使ったテーブルで一番映えそうなのはベースだ…
10年ぐらい使っていた象印の炊飯器が壊れてしまい、長い間使うからちょっと高くてもOK!と自分に言い聞かせて買った高級炊飯器「タイガー 土鍋ご泡火炊き JPL-S100」。 炊飯器が壊れた… なかなか買い替える…
いよいよ完成した子供部屋。ただ冬の寒さに備えて室内でキャンプ気分を味わえるテントを選んだ結果、wiggleというイギリスのアウトドア通販ショップからノルディスク(NORDISK)のユドゥン5.5(Yudun)というテント…
長いこと使用している炊飯器がとうとう壊れました。壊れたのは蓋の内側についているパッキンで、密閉性が低下したため、炊飯中に蓋の横から蒸気が漏れてくるようになってしまいました。 今のところご飯は炊けているのですが、さすがにこ…
我が家の息子たちももうすぐ4歳と1歳半。今まで、寝室のベッドから寝返りを打って落ちてしまうのが危ないため、リビングに布団を敷いて自分と子供2人の計3人で寝ていました。 その間に、様々な子供のおもちゃの空き箱などで子供部屋…