スコープの耐熱ガラスボウル「USE ME COLD OR HOT」が気になる
北欧雑貨を扱うスコープさんから、新しく登場した耐熱ガラスボウル「USE ME COLD OR HOT」。スウェーデンのデザイナー、インゲヤード・ローマン氏がデザインし、日本の老舗ガラスメーカー小泉硝子製作所の職人がマウス…
北欧雑貨を扱うスコープさんから、新しく登場した耐熱ガラスボウル「USE ME COLD OR HOT」。スウェーデンのデザイナー、インゲヤード・ローマン氏がデザインし、日本の老舗ガラスメーカー小泉硝子製作所の職人がマウス…
アルテック社が創業90周年を迎える2025年は、最初のムーミン物語「ムーミン谷の彗星」が出版されてから80周年の年でもあり、2つのアニバーサリーを祝う「アルテック+ムーミン」シリーズが登場することになりました。 登場する…
無印良品のMUJI LABOから、待望のアルミ製キャリーケースが登場しました。無印良品らしいミニマルなデザインを踏襲しつつ、ブランドとしては初となるアルミ素材を採用したことで、よりプレミアムな印象を与える仕上がりとなって…
2025年4月1日より、イッタラやアラビアの一部商品の価格改定が発表されました。 「一部商品」とはいえ、イッタラで469アイテム。アラビアで145アイテムと、もはや価格改定ではないアイテムを探す方が難しいレベル。 値上げ…
scopeさんが作ったハウスタオル キッチン ディッシュクロス。 シャチョウさんによると在庫の山が頭の痛い問題になっているので、スコープへの歳末たすけあい募金 的感覚ででもオーダーを賜ることができましたら心底ありがたい。…
早いもので我が家を購入してからもう10年が経過。今まで、台風で傾いた大きな木を抜いてもらう以外は全て自分の手で植木を剪定していました。 台風15号による被害@ぷくおハウス ただ、やんちゃな男児2人と犬の面倒を見ている状況…
欲しかったけどずっと買えなかったものの一つが、iittalaで製造されている特殊なバード「Rospuutto owl(ロスプーットオウル)」。 こちらは、2014年にフィンランドの老舗デパートであるStockman限定で…
マリメッコといえばウニッコと言える代表的な柄ですが、この度日本限定のウニッコホームコレクションとしてライトグレーとピンクで彩られたコレクションと、アジア限定となるライトブルーで彩られたウニッコのテーブルコレクションがそれ…
950年代にティモ・サルパネヴァによってデザインされた i-コレクションシリーズ。 ガラスがもつ美しさを堪能できる洗練されたコレクションから今回、2種類のボトルと程よいサイズのボウルが復刻→日本発売となりました。 革新的…
marimekkoのデザイナー・アイノ=マイヤ・メッツォラ(Aino-Maija Metsola)氏の新作プリント「Kurre(クッレ/リス)のホームコレクションが登場します。 元々鹿やキツネとベリーといった、森を舞台に…