ぷくおの物欲まみれ

search
menu

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着エントリー

  • 【知ってたけど】scope × iittala Alvar Aalto Collection ベース No.1 145mm 当選! 2025.07.01
  • Peak Design「ローラープロ」日本予約発売開始! 気になるお値段は… 2025.07.01
  • scope別注33万円のアアルトベース復刻版は「買い」なのか?ChatGPTに相談してみた 2025.06.24

カテゴリー

  • 1.ライフスタイル
    • IKEA
    • アラビア
    • アルテック
    • イッタラ
    • ガーデニング
    • テーブルウェア
    • マリメッコ
    • ムーミン
    • リサラーソン
    • 北欧
    • 掃除
    • 服飾
    • 無印良品
  • 10.コストコ
  • 11.子育て
  • 2.旅行
    • 国内旅行
    • 安全情報
    • 海外旅行
  • 3.アウトドア
    • snow peak
    • アウトドア用品
    • キャンプ
    • ゴルフ
    • スキー
    • 天体・宇宙
    • 登山
  • 4.ガジェット
    • PC
    • カメラ
    • スマートウォッチ
    • スマートフォン
  • 5.家電
    • オーディオ/ビジュアル
  • 6.ペット
    • ドッグフード
    • ドッグラン
    • ペットイベント
    • 病気・治療
  • 7.車
  • 8.食事
    • カフェ
    • スイーツ
    • ペット入店可
    • ワイン
    • 中華
    • 和食
    • 料理・食材
    • 洋食
  • 9.インドア
    • 映画
    • 腕時計
    • 読書
  • ニュース
    • キャンペーン
  • レビュー
  • 作ってみた
  • 日記
  • 未分類
  • 物欲
  • 買ったもの
キーワードで記事を検索
レビュー

さかたの塩。ならぬイビザの塩と電動ペッパーミル

2025.04.17 pukuo

昨年のパリでちょっとしたお土産にと買った、スペインのイビザ島の海塩が、口当たりまろやかですっかりファンになったのでした。 ぷくおが購入したのは、↑の小さい方のやつですが、どうしても日本で買うと高い。けど美味しいのでどうに…

7.車

車内のスマホ充電リベンジ。ペルシード製Qi2充電器を投入してみた

2025.04.14 pukuo

車の中におけるスマホ充電について、Magsafe対応のフィリップス製充電器を購入したものの、きっとフィリップスならアップルのMagsafeに対応していて、15w充電ができると期待していたのが見事に裏切られたというのが前回…

5.家電

排気が匂ったコードレスクリーナー「Dyson V8(SV10)」を分解清掃!

2025.04.06 pukuo

今まで使っていたDysonのコードレスクリーナー「Dyson V8(SV10)」モデル。 メインの掃除機からサブに切り替えたので、初めて分解清掃に挑んでみることにしました。 本体の分解清掃 分解にあたってはこちらのサイト…

ニュース

PROTECA(プロテカ) エアロフレックス DX2

2025.04.04 pukuo

旅行になかなか行けないけれど、気になってしまうのがスーツケース。 JALやANAといったフルサービスキャリアでは(日本では)まだ厳密なサイズ・重量チェックはされていませんが、ジェットスターやピーチといったLCC(ローコス…

レビュー

光るダイソン「V12 Detect Slim Fluffy」で子供が掃除好きになった

2025.04.03 pukuo

年度末の駆け込み需要が落ち着いたのか、年度末決算だからなのか、ここ最近値段が下がったのがDysonのコードレスクリーナー。 我が家ではV10モデルをずっと使っていたのですが、床掃除をする際に使うクリーナーヘッドがゴミをあ…

4.ガジェット

期待していたのに… PhillipsのMagSafe充電器が対iPhoneでは7.5W出力しかなかった…

2025.03.28 pukuo

車の中でiPhoneを充電するために導入したのがPhillips製の充電器。 iPhoneの車内充電に、PHILIPSのマグネット式車載ホルダーが便利だった 実際に利用してみると、iPhoneで純正の地図やGoogleマ…

4.ガジェット

初めて参加したMicrosoft AI Tour Tokyoが良かった

2025.03.27 pukuo

本日(2025年3月27日)、東京ビッグサイトで開催されたMicrosoft AI Tour Tokyoに参加してきました。 世界中を巡るこのAI Tour。マイクロソフトのCEOであるサティア・ナデラ氏が基調講演を行う…

4.ガジェット

スマホ横向き設置の車内ホルダーをもっと便利に使うための設定

2025.03.23 pukuo

さて、無事に設置した車内用のMagSafe充電器。今回は設置場所の関係でスマホを横向きでホルダーに付けることとなりましたが、問題になるのは画面の向き。 ぷくおは、普段はスマホを縦画面で固定しているため、単にホルダーにくっ…

7.車

iPhoneの車内充電に、PHILIPSのマグネット式車載ホルダーが便利だった

2025.03.22 pukuo

いつも困ってたのが車の中でのiPhoneの充電と置き場所。 今まで、センターコンソール前方の小物入れ中にあるUSB-C端子からケーブルでiPhoneに繋いでいたのだけど、そうすると必然的にiPhoneはセンターコンソール…

1.ライフスタイル

スコープの耐熱ガラスボウル「USE ME COLD OR HOT」が気になる

2025.03.21 pukuo

北欧雑貨を扱うスコープさんから、新しく登場した耐熱ガラスボウル「USE ME COLD OR HOT」。スウェーデンのデザイナー、インゲヤード・ローマン氏がデザインし、日本の老舗ガラスメーカー小泉硝子製作所の職人がマウス…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 217
  • >

カテゴリー




©Copyright2025 ぷくおの物欲まみれ.All Rights Reserved.

Translate »
 

コメントを読み込み中…