ついにアウトドアスパイス「ほりにし」を手に入れた!
アウトドア系のSNSで話題のアウトドアスパイス「ほりにし」。とはいっても、今回は自分ではなく妻が知っていたのですが、それを購入してきました。 昨日通った道を再度辿り、日曜日に向かったのは柏市にあるアウトドアショップ「アル…
アウトドア系のSNSで話題のアウトドアスパイス「ほりにし」。とはいっても、今回は自分ではなく妻が知っていたのですが、それを購入してきました。 昨日通った道を再度辿り、日曜日に向かったのは柏市にあるアウトドアショップ「アル…
東日本大震災から早くも12年。当時は電車が止まったため会社に一泊を余儀なくされ、外部電源を喪失した福島第一原発が水素爆発した直後に、双葉町出身者と一緒に海外出張に行っていたぷくお。 震災を経験した方なら皆記憶している出来…
JALは、2023年6月から適用する「燃油特別付加運賃」(通称「燃油サーチャージ」)の適用額改定を国土交通省に申請したとのこと。 JALでは、燃油特別付加運賃額を2カ月ごとに、直近2カ月間の燃油市況価格平均に基づき見直し…
1959年にMaija Isola(マイヤ・イソラ)によってデザインされたAuringonkukka(アウリンゴンクッカ/ひまわり)。 少しノスタルジックだけど、明るい色使いのアウリンゴンクッカがテーブル周りにあるとポジ…
大昔と違ってメガネのレンズはプラスチックレンズが主流。傷を防止するコーティングが発達したきたとはいえ、長年使っているとどうしても磨き傷が増えてしまいます。ぷくおが使っているレンズもやはり傷だらけで、眼鏡をかけないときちん…
今年で40周年を迎えるG-SHOCKは相次いで魅力的なモデルを発表していますが、、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”のスポーツライン“G-SQUAD”の新製品として、初号機の角型フォルムを継承しつつ心拍計測が可能な光学式セ…
DODさんがTwitter上で4月1日に流した渾身のエイプリルフール。 🔥「どう?大きくなってきたでしょ?」🧑🦱「お~育ってきたな。こっちも薪いるか?」 焚き火してると火と会話してるような気持ちになることがありますよね…
先日、scopeさんで抽選販売が行われたEvening Bird。オイバ・トイッカ氏オリジナルではないから人気が薄かった?のか、抽選に申し込んだ個体が400番台後半だったからかは分かりませんが、無事第一希望のバードが当選…
流行りの2次燃焼が楽しめる焚き火台。臭いや煙が少ないといったメリットがありますが、2次燃焼のために焚き火台壁面内に空気を通し、炎で熱する必要があるためどうしても側面が塞がれていて、焚き火台に投入した薪の様子を見ることがで…
メルセデス・ベンツの基幹車種であるEクラス。さまざまなティーザーが投下されていますが、新たに全体のシルエットが分かる横からの写真が公開されました。 拡大するとわかりますが、Sクラス、Cクラスをはじめとする新世代のデザイン…