2023年振り返り。そして年末最後にUNIQLOでコーヒー1年サブスクが当たった🎵
育児と仕事に追われて気がつけば2023年ももうおしまい。ぷくおブログではあまりやっていませんでしたが、ここで自分のためにも今年1年何を買ったり旅行に行ったりしたのか、簡単に振り返ってみたいと思います。 物欲 「物欲まみれ…
育児と仕事に追われて気がつけば2023年ももうおしまい。ぷくおブログではあまりやっていませんでしたが、ここで自分のためにも今年1年何を買ったり旅行に行ったりしたのか、簡単に振り返ってみたいと思います。 物欲 「物欲まみれ…
いよいよ2023年もあと1日ちょっと。今年は秋にふるさと納税の制度が少し改悪となりましたが、それでも実質2,000円の負担で寄付額の約3割の返礼品も貰うこともできるのは魅力的。 ぷくおは若干の改悪になるというのは知ってい…
気がつけばあと2日で2023年もおしまい。年末最後の大掃除はメルセデス・ベンツEQBのコーティングをすることにしました。 ベンツやBMWをお乗りの方なら分かると思いますが、欧州車で使われているアルミ製の窓枠モールやルーフ…
先日のむぎとろに続いて、またも浅草に用事ができたので、今度は浅草寺の仲見世商店街近くにある浅草 大黒家天麩羅さんに行ってきました。 こちらは創業明治二十年の浅草名物、天丼のお店。 創業以来守ってきた、甘辛く濃厚な独特のタ…
次男が歩き始めてはや2ヶ月が経過し、今ではたたたたっとかなり素早い行動をするようになってきました。 歩けるようになると、散歩が楽しいみたいで庭で遊んでいても目を離すとさっと道路に脱走する始末。 車を置いてあるときはまだ逃…
今年の秋、scopeさんが復刻販売したのが木型で作られたアアルトベース9746シーブルー。ぷくおは最後まで抽選に申し込むか悩んだものの、金銭面で断念したのでした。 そんな9746シリーズで予告されていたスモーキークリアが…
scopeさんのメルマガやホームページをよくご覧の方なら、scopeのシャチョウさんが「MQ Duotex / クライメートスマートプレミアムモップ」なるものをすごい勧めているのはご存知かと思います。 MQモップとは、ス…
JALは、2024年2月から適用する「燃油特別付加運賃」(通称「燃油サーチャージ」)の適用額改定を国土交通省に申請したとのこと。 JALでは、燃油特別付加運賃額を2カ月ごとに直近2カ月間の燃油市況価格平均に基づき見直して…
DODからちょっと魅力的な薪ストーブが登場! いつも面白いネーミングをつけるDOD。今回の薪ストーブの名称は「シースルーまきちゃん」という名前が与えられました。 名前から分かる通り、シースルーというのが大きな特徴となって…
さて、徐々に生活に馴染んできたメルセデス・ベンツの3列シートEV「EQB」。アルファードやノアといった日本の3列シートミニバンに比べて3列目に乗り込むのにややアクロバティックな体勢が強いられるものの、Eクラスでは諦めざる…