iittala Alvar Aalto Vase No.1 145mm 開封。そして封印。

先日、scopeさんで抽選販売が行われたscope別注のイッタラ / アアルト ベース No.1 145mm。

スモーキークリアという、青っぽく輝かないクリアである「スモーキークリア」が47個。試作時にたまたま使えてマッチしていたという「モスグリーン」が49個。合計96個が販売されました。

事前に予想した通り、抽選に申し込んだのは少なかったと見え、自分は気に入った1個だけを申し込んだところ無事に当選したのでした。

到着後1週間ほどが経過しましたが、検索に特化したAI「Perplexity」でしっかり検索させても、購入した!という報告は我がブログと、インスタグラムのおしゃれな生活を発信されているアカウントの2名だけ(笑)

もうしばらくすれば一般販売に切り替わると思われますが、一体いくつの個体が抽選販売で購入されたのか非常に気になるところ(汗

開封!

そんな経緯で我が家にやってきたNo.1 145mmですが、運送中に破損となりました場合はキャンセル扱い。ということなので、妻と子供が不在のタイミングを見計らって開封してみました(妻にはこんな高額なものを買ったのは内緒なので)。

段ボールを開けるといつもの緩衝材である緩衝紙が2枚。綺麗に隙間を詰めてくれています。

その下に、ビニールで包まれた、製品名やシリアルナンバーなどがレーザー刻印された木箱が登場

しかも、製品名とシリアル番号だけではなく、個体の重さまで刻印されているという「個別販売」っぷりに脱帽。

肝心の木箱は、木組みという釘を使わない方法で組まれているほか、上部のスライドには指を引っ掛ける部分が彫られているなど、この箱だけでもscopeさんが力を入れて作ってくれたんだなというのが伝わってきます。

そして蓋を開くと

プチプチの中に、「スコープ20周年で作った石本藤雄先生デザインのhirahira布」に包まれたNo.1 145mmが鎮座していて、特別感もマシマシ。

その布をめくっていくと、ついに入手することを夢て見ていたAalto Vase 145mm(の型番9749)を再現したNo1 145mmが登場!!!

あいにく、開封した日は晴れていたものの、時間の関係で部屋に強い日差しは入っておらず、あの輝かしいVase 145mmを再現できなかったのが残念。

それでも、この形のアアルトベースがついに手元に届いたということ。そして形や色味も自分の好みのものが届いたということでお腹いっぱいになりました(笑)
※購入したのはスモーキークリアですが、個体によってスモーキーが強めのもの/弱めのものがあって、ぷくおは日差しに照らされた時の輝きを考え、なるべくスモーキーさが薄めのものをチョイス。

わずか数分。手元で眺めた後はまた元の形に戻して、イタズラ盛りの子供の手の触れない場所に封印したのでした(子供の興味(特にバード)が強すぎて、食器以外で外に出ているのはフィンランドで買ってきた一番最初のアアルトベースのみ…)。

いつか、別荘でも建てて陽の射しこむ場所に、花屋にベースごと持ち込んで飾り付けてもらったNo.1 145mmを飾ってみたいものですね。あ、そうすると飾る場所としてartekの90Dテーブルとか、901 ティートロリーが欲しくなってくる…

▲ こちらが901ティートロリー

あとは、来月頭のクレジットカード引き落としを乗り越えないと…涙笑

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

イッタラ / アアルト ベース 160mm [ iittala Alvar Aalto Vase ]
価格:33,000円~(税込、送料無料) (2025/7/13時点)

楽天で購入

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です