ぷくお。二度目の訪問でついに「ツッカベッカライ カヤヌマ」のケーキ購入に成功
東京・溜池山王に店舗を構えるオーストリア国家公認マイスターがやっている洋菓子店「ツッカベッカライ カヤヌマ」。1回目の訪問では全商品完売というまさかの事態に逢い敗退。たまたま昼頃に店舗近くを通ったのでリベンジしてきました。
東京・溜池山王に店舗を構えるオーストリア国家公認マイスターがやっている洋菓子店「ツッカベッカライ カヤヌマ」。1回目の訪問では全商品完売というまさかの事態に逢い敗退。たまたま昼頃に店舗近くを通ったのでリベンジしてきました。
ぷくお妻の勧めで初めて「マリアージュフレール」さんの紅茶を購入してみましたが、感動する味わいの紅茶が家で楽しめました。ノンカフェインなのにこんなに美味しい紅茶があるなんて!
クラブハリエの面白い形のチョコレートを一足早いバレンタインとしていただきました。大人の味でオススメできるチョコレートになっていましたよ。
発売直後に購入し、コンパクトながらきれいに撮れるRX100Ⅲ。ところがディスプレイのコーティングが剥がれて汚くなってしまったので、ついに直してみることにしました。
肉卸直営の焼肉屋で比較的リーズナブルに美味しい焼肉が食べられる「漢城軒」で高級焼肉食べ放題を堪能してきました。 ぷくおが知っている焼肉屋の中では一番コスパがいいと思います。
ペヤングでおなじみのまるか食品から発売された具材・ふりかけ・スパイス無しのヨシモリやきそば超ボンビーを購入! とはいえ2食分の麺を具無しで食べる勇気はなかったので、きちんと野菜・肉を投入して本格仕様にアレンジしてみました!
親戚が集まった2020年のお正月。コストコでみかけた巨大なタキシードケーキを購入してみたところ、ぷくおとしてはリピ買いOKなおいしいケーキだったことが判明しました!
欧州車によくある窓枠などのメッキモールの白いサビ。お店に頼むと高いので、道具を揃えて頑張って除去してみました。少しでも参考になればうれしいです。
amazonの売れ筋ランキングベストセラー1位、雑誌「MONOQLO」でベストバイにもなった3wayビジネスバッグを使い始めてみたら、良い品なんだけどちょっと気恥ずかしいバッグでした。
ソファーでよりコーヒータイムを楽しむため、肘おきに取り付けるカップホルダーを購入してみました。ぷくおが選んだカップホルダーがこちら。