2024年動物園初め
年末年始も会社に行ったり電話がかかってきたりであまり新年という気がしませんが、2024年初めての三連休。初日は次男と千葉市動物公園にやってきました。 千葉市動物公園といえばレッサーパンダの風太くん。駐車場からアクセスする…
年末年始も会社に行ったり電話がかかってきたりであまり新年という気がしませんが、2024年初めての三連休。初日は次男と千葉市動物公園にやってきました。 千葉市動物公園といえばレッサーパンダの風太くん。駐車場からアクセスする…
2023年もいろんな出来事がありましたが、2024年は元旦に能登半島地震、そして1月2日には地震への被災地に向けた救援物資を輸送するための海上保安庁の飛行機とJALが衝突するという、悪い出来事が重なる正月となっています。…
育児と仕事に追われて気がつけば2023年ももうおしまい。ぷくおブログではあまりやっていませんでしたが、ここで自分のためにも今年1年何を買ったり旅行に行ったりしたのか、簡単に振り返ってみたいと思います。 物欲 「物欲まみれ…
いよいよ2023年もあと1日ちょっと。今年は秋にふるさと納税の制度が少し改悪となりましたが、それでも実質2,000円の負担で寄付額の約3割の返礼品も貰うこともできるのは魅力的。 ぷくおは若干の改悪になるというのは知ってい…
気がつけばあと2日で2023年もおしまい。年末最後の大掃除はメルセデス・ベンツEQBのコーティングをすることにしました。 ベンツやBMWをお乗りの方なら分かると思いますが、欧州車で使われているアルミ製の窓枠モールやルーフ…
先日のむぎとろに続いて、またも浅草に用事ができたので、今度は浅草寺の仲見世商店街近くにある浅草 大黒家天麩羅さんに行ってきました。 こちらは創業明治二十年の浅草名物、天丼のお店。 創業以来守ってきた、甘辛く濃厚な独特のタ…
scopeさんのメルマガやホームページをよくご覧の方なら、scopeのシャチョウさんが「MQ Duotex / クライメートスマートプレミアムモップ」なるものをすごい勧めているのはご存知かと思います。 MQモップとは、ス…
さて、徐々に生活に馴染んできたメルセデス・ベンツの3列シートEV「EQB」。アルファードやノアといった日本の3列シートミニバンに比べて3列目に乗り込むのにややアクロバティックな体勢が強いられるものの、Eクラスでは諦めざる…
妻から依頼されたミッションは、コストコで新作のグーイーシナモンロールとシュリンプカクテル。そしてお水と子供達のオムツを買うこと。土曜の10時過ぎにコストコ幕張倉庫店に着いたのですが、年末だからか普段以上の混雑でお店の前か…
さて、急遽さようならをすることになってしまったメルセデスベンツEクラス。今までディーラーでの下取りをしたことしかありませんでしたが、せっかくの機会なので一括査定をしてみることに。 ちなみに、今回の中古車販売店による一括査…