モスバーガーで、板橋区と北陸3県限定バーガーを食べてきた
知らなかったのですが、モスバーガーは東京都板橋区が発祥なんだそう。 そして、板橋区は石川県の県庁所在地である金沢市と「友好交流都市協定」を結んでいることから、この度被災した能登を応援すべく2024年10月17日(木)~1…
知らなかったのですが、モスバーガーは東京都板橋区が発祥なんだそう。 そして、板橋区は石川県の県庁所在地である金沢市と「友好交流都市協定」を結んでいることから、この度被災した能登を応援すべく2024年10月17日(木)~1…
今日は次男の幼稚園面接の日。と言っても、まだパパママ、ちょうだい、見せてぐらいしか言えない次男なので、もう運を天に任せる気持ちでの面接です(笑) とは言え、最大限次男が持てる力を発揮できるよう、お昼ご飯を食べて少ししたら…
中国のITブランド「Xiaomi(シャオミ)」は今やEVまで販売するほどに成長しましたが、その日本法人であるシャオミジャパンが昨日(10月10日)、日本における新製品発表会を実施しました。 発表会はYoutube等でライ…
今年の夏に行った海水浴で思い知ったのですが、大きな空気を入れるゴムボートや浮き輪の空気を入れるのに便利な電動エアポンプはパワーが大事。 今回、アウトドアブランドのDODさんからパワー特化型の充電式エアポンプ「WAGAYA…
ホンダといえばタイプR。その中でも人気なのがシビックのタイプRですが、噂によると納車まで2年近くかかるんだとか。 それに前のモデルに比べて控えめになったとはいえ、まだまだ好戦的なエクステリアと、なによりも500万円という…
最近、しばらく続けていたU-NEXTを一旦解約し、再びNETFLIXを契約したぷくお。 NETFLIXでは作品によっては空間オーディオに対応した配信もあって、せっかくなら立体感のある音で楽しみたいところです。 我が家のリ…
マリメッコといえばウニッコと言える代表的な柄ですが、この度日本限定のウニッコホームコレクションとしてライトグレーとピンクで彩られたコレクションと、アジア限定となるライトブルーで彩られたウニッコのテーブルコレクションがそれ…
35mmフィルムカメラの原型を作ったライカ(※正確にはライカの原点であるエルンスト・ライツ社)のカメラはいつか手にしてみたい憧れのブランド。 様々な製品を出しているライカのラインナップの中でも人気なのが、35mmセンサー…
3連休最終日。この日は朝方は曇っていたものの、昼間は晴れて風も穏やか。そして気温も暑さのピークを過ぎて26度前後と絶好の観光日和。 朝食をたっぷりたべたっぷり食べたあとはチェックアウトを行い、荷物をホテルのロッカーに預け…
シルバーウィーク後半の三連休。初日は幕張メッセで行われたエックスゲームズに行ってきたわけですが、続いて2日目、3日目は千葉の右下にある鴨川シーワールドに行ってきたのでした。 X Games Chiba 2024に行ってみ…