期待していたのに… PhillipsのMagSafe充電器が対iPhoneでは7.5W出力しかなかった…
車の中でiPhoneを充電するために導入したのがPhillips製の充電器。 iPhoneの車内充電に、PHILIPSのマグネット式車載ホルダーが便利だった 実際に利用してみると、iPhoneで純正の地図やGoogleマ…
車の中でiPhoneを充電するために導入したのがPhillips製の充電器。 iPhoneの車内充電に、PHILIPSのマグネット式車載ホルダーが便利だった 実際に利用してみると、iPhoneで純正の地図やGoogleマ…
さて、無事に設置した車内用のMagSafe充電器。今回は設置場所の関係でスマホを横向きでホルダーに付けることとなりましたが、問題になるのは画面の向き。 ぷくおは、普段はスマホを縦画面で固定しているため、単にホルダーにくっ…
アップルより2月19日に新製品が出るとアナウンスされていましたが、iPhone SEの新型が出るとか、それだけじゃなくてMacBook AirとかiPad Air、AirTagが出るといった情報もあった中、順当に(?)i…
中国のITブランド「Xiaomi(シャオミ)」は今やEVまで販売するほどに成長しましたが、その日本法人であるシャオミジャパンが昨日(10月10日)、日本における新製品発表会を実施しました。 発表会はYoutube等でライ…
6月11日未明にオンラインで放映されたアップルのWWDC24基調講演(WWDC=世界開発者会議)。 今秋リリースされるiOSをはじめとする各OSの新機能紹介が行われるのですが、個人的に1番期待していたのが新iPadOS。…
AppleがiPhone15Proを発表した際に予告されていた空間ビデオ録画が2023年12月12日未明に公開されたiOS17.2でついに実装されました。 空間ビデオとは、来年前半にアメリカで発売されるVision Pr…
CIOより、従来にないウェアラブル発想でどこにでも持ち歩けることをコンセプトにしたワイヤレス充電スタンド「Nova X(仮)」がクラウドファンディングで支援開始となりました。 普段はマグネット式でiPhoneにピタッとく…
発売日から2週間が経過してようやく手元に届いたiPhone 15 Pro Max。 発売開始日時:2023年9月15日21時00分 ストアに接続できた時刻:21時17分 注文完了した時刻:21時20分 Appleストアか…
10月6日(金)でiPhone 15シリーズが発売開始となってから2週間が経過します。 ぷくおは以前お伝えした通り、予約開始となった9月15日の21時ちょっと前からMacとiPhoneのアプリでそれぞれ予約を試みたものの…
夜中に次男の寝相で起こされ、そのまま2時から始まったAppleの発表会イベントに突入し、結局寝たのは4時近くとなったぷくお(笑) 予定通り、iPhone15シリーズとアップルウォッチ シリーズが発表され、詳細なスペックや…