2024年のAmazon prime day 先行セールで7/14までに買ったもの
7月16日・17日に行われるAmazonのprime dayに先駆けて7月11日からプライム会員向けに実施されている先行セール。 色々なセール商品が紹介されていますが、7月14日までにぷくおが購入したものと今後購入を考え…
7月16日・17日に行われるAmazonのprime dayに先駆けて7月11日からプライム会員向けに実施されている先行セール。 色々なセール商品が紹介されていますが、7月14日までにぷくおが購入したものと今後購入を考え…
最近、宅配ピザを注文するとなるとドミノピザや地元ローカルのピザ屋さんばかりだったぷくおですが、妻がピザーラの「至高のシーフードクォーター」が食べたい!ということで、かなり久しぶりにピザーラへ注文を入れてみたのでした。 ス…
早いもので再来週からパリオリンピック。以前、オリンピックのチケットを大量に再販した時期がありましたが、その時は接続待機が続き、30分近くしてログインできた時には全てのチケットが完売していたのでした。 そんなパリオリンピッ…
マカロンといえばラデュレ。という認識ではあるものの、36個入りで2,480円。さらに期間限定で500円引きという安さに釣られて買ってきたのがコストコのマカロン。 味は、チョコレート、ストロベリー、レモン、ピスタチオ、ブル…
午後から打ち合わせのため、普段よりちょっとランチタイムに余裕が出たぷくお。 鰻と天丼で迷った結果、向かったのは過去に本店にも行ったことのある金子半之助さんのOtemachi・One店。 口の字のような形で、東京メトロの丸…
普段使いだけでなく、軽量スリムにも関わらず67wの出力と2口のUSB-Cポートがあって使い勝手のいいNovaPort SLIM DUO 65W(単体出力時は最大67w)。 ところが、昔買ったCIOのモバイルバッテリーに付…
ジェッtースター・ジャパンが運行開始してから、2024年7月3日で就航12周年。 最近は残業時間の未払いなんて残念なニュースもありますが、関東の拠点である成田空港が羽田よりも近いぷくおとしては気軽な空の旅ができる貴重な選…
東レといえば樹脂や繊維等に関する企業ですが、車好きにとってはカーボンメーカーという印象が強く、先日は関連会社の東レ・カーボンマジックがパリオリンピックに出場する日本代表自転車チーム向けに作った自転車が、価格が2,000万…
歳をとってきたせいか豚骨醤油ラーメンが食べられなくなってきてしまった今日この頃。 そんな時にたまたまネットのランキングで紹介されていたのが、醤油ラーメンの「とものもと」。 写真を見る限り、正統派な醤油ラーメンでかなり美味…
梅雨入りした中で貴重な晴れ間となりそうだった6月22日の土曜日は、次男と一緒に上野動物園へ行ってみました。 目的はなんといってもパンダ。 上野動物園のパンダ舎を目指して上野駅から歩いていたものの、Googleマップにある…