【天丼】金子半之助・大手町店で時間に追われながら天丼を食べてきた
午後から打ち合わせのため、普段よりちょっとランチタイムに余裕が出たぷくお。 鰻と天丼で迷った結果、向かったのは過去に本店にも行ったことのある金子半之助さんのOtemachi・One店。 口の字のような形で、東京メトロの丸…
午後から打ち合わせのため、普段よりちょっとランチタイムに余裕が出たぷくお。 鰻と天丼で迷った結果、向かったのは過去に本店にも行ったことのある金子半之助さんのOtemachi・One店。 口の字のような形で、東京メトロの丸…
普段使いだけでなく、軽量スリムにも関わらず67wの出力と2口のUSB-Cポートがあって使い勝手のいいNovaPort SLIM DUO 65W(単体出力時は最大67w)。 ところが、昔買ったCIOのモバイルバッテリーに付…
ジェッtースター・ジャパンが運行開始してから、2024年7月3日で就航12周年。 最近は残業時間の未払いなんて残念なニュースもありますが、関東の拠点である成田空港が羽田よりも近いぷくおとしては気軽な空の旅ができる貴重な選…
東レといえば樹脂や繊維等に関する企業ですが、車好きにとってはカーボンメーカーという印象が強く、先日は関連会社の東レ・カーボンマジックがパリオリンピックに出場する日本代表自転車チーム向けに作った自転車が、価格が2,000万…
歳をとってきたせいか豚骨醤油ラーメンが食べられなくなってきてしまった今日この頃。 そんな時にたまたまネットのランキングで紹介されていたのが、醤油ラーメンの「とものもと」。 写真を見る限り、正統派な醤油ラーメンでかなり美味…
梅雨入りした中で貴重な晴れ間となりそうだった6月22日の土曜日は、次男と一緒に上野動物園へ行ってみました。 目的はなんといってもパンダ。 上野動物園のパンダ舎を目指して上野駅から歩いていたものの、Googleマップにある…
6月18日からデニーズで販売開始となったのが、神奈川県湯河原町にある超有名ラーメン店「飯田商店」の飯田さんが監修した冷やし豆乳担々麺。 飯田商店は食べてみたいと思っているのですけど、今のような予約制になる前に一度湯河原を…
先日申込していた新潟県長岡市の花火大会。一度は行ってみたかったのですが、21時過ぎに大会が終了し、それから軽井沢で予約できたホテルへの移動を考えると寝るのは深夜1時過ぎ。 さすがに4歳児と2歳児を連れての旅程としては無理…
JALは、2024年8月から適用する「燃油特別付加運賃」(通称「燃油サーチャージ」)の適用額改定を国土交通省に申請したとのこと。 JALでは、燃油特別付加運賃額を2カ月ごとに直近2カ月間の燃油市況価格平均に基づき見直して…
2024年3月11日に92歳で逝去したリサ・ラーソンさん。日本だと猫のマイキーが一番有名ですが、個人的に手に入れたいのがライオンの一番大きなマキシ。 陶器でできた可愛らしいライオンは、現行モデルが10万円程度で売られてい…