先日行ったIKEAで子供のために購入してきたのが「おままごとキッチン ドゥクティグ」。
見ての通り、筐体はプラスチックではなく木製となっているほか、IH(!)も光るなど子供向けとは思えない作り。
最近長男がおままごとに興味を持ち始めたことと、年末セールで千円ほど安くなっていたので買ってきました。
いつものIKEA製品らしく、組み立て説明書は白黒のイラスト。最初の方に入っている部品一覧が載っているのですが、ネジなどの小物しか載っていないため、キッチンの構成部材についてはイラストの形と向きをよく見て判別する必要があります。
今回は計45工程もあるため、途中で間違いに気づいて引き返すことはしたくなかったため、慎重に組み立てました。
その甲斐あってか、木製のダボが最後に一個余るという軽いミスで組み立て完了!! おそらく細い梁の部分のダボを片方取り付け忘れたのだと思いますが、いまさら分解できないし、強度も問題なさそうなので見なかったことにします(笑)
そんな組み立ての注意すべきポイントは後にして、こちらが完成したおままごとキッチン。今回はキッチンカウンターの下にセットして、さらにちょうどカウンターの下に取り付けていたライトをおままごとキッチンに取り付けてみました。
その甲斐あってか、ライトを光らせると本当のキッチンみたいでテンションも上がります(笑)
とてもしっかりした作りなので将来の処分方法が気になりますが、次男が大きくなるまで長く使えそうないいキッチンでした。
組み立て
こちらが部品一覧。ネジはあらかじめ分けて置いておきます。
まず最初にキッチンの大枠を作っていきます。イラストの通り後ほど板を差し込むミゾを合わせるのが正解。
基本的には付属のレンチと手持ちのプラスドライバーとトンカチで作れますが、唯一キッチンと上の収納を接続する際は天板が邪魔になってネジを回しにくいので、別のツールがあると便利でした。
夜中に作業を始め、約1時間半で組み立て終了となりました。
コメントを残す