scopeさんからEvening Bird グリーンが届いた!
先日、scopeさんで抽選販売が行われたEvening Bird。オイバ・トイッカ氏オリジナルではないから人気が薄かった?のか、抽選に申し込んだ個体が400番台後半だったからかは分かりませんが、無事第一希望のバードが当選…
先日、scopeさんで抽選販売が行われたEvening Bird。オイバ・トイッカ氏オリジナルではないから人気が薄かった?のか、抽選に申し込んだ個体が400番台後半だったからかは分かりませんが、無事第一希望のバードが当選…
メルセデス・ベンツの基幹車種であるEクラス。さまざまなティーザーが投下されていますが、新たに全体のシルエットが分かる横からの写真が公開されました。 拡大するとわかりますが、Sクラス、Cクラスをはじめとする新世代のデザイン…
先日ご紹介した、scopeさんがイッタラに別注したEvening Bird グリーン。皆様はもう抽選申込されたでしょうか? 抽選申込は4月3日9時までで、5体まで選んで申込ができることは先日書いた通り。 scopeさんに…
春爛漫。ぷくおの住む千葉でも桜が見頃を迎えています。早いものでこの春から長男が幼稚園の年少クラスに入園するということで、先日園で制服を受け取ってきたのですが、この分では入園式は完全に葉桜になること間違いなし。 そんなわけ…
昨年晩秋から行こう行こうと思っていた千葉市動物公園にやっと行ってきました。普段絵本やテレビでしか見ていない動物の実物の大きさを感じてもらうためにも頻繁に動物園に行きたいと思っていても、忙しくてなかなかいくことができません…
長かった冬ももう終わり。あと数日で春分の日がやってきます。 だからというわけではありませんが、使っていたブルーエアのフィルターが交換目安を過ぎたので交換して気分一新しました。 考えてみたら今使っているブルーエア450Eは…
PCのローマ字入力だと1文字につき2打必要なことに嫌気を差して始めた「かな入力」。昔、ワープロだった頃はかな入力が主流のような感じがしましたが、いまはローマ字入力が主流。 パソコンでも日本のJISキーボードだけど「かな」…
2023年の啓蟄は明日3月6日から。いよいよ冬籠りしていた虫さんたちが地上に出てくる時期になるわけですが、今日は当初の予定がキャンセルとなってしまったので、庭の更新作業をやることにしました。 冬の間ほぼほったらかしにして…
iPad miniのお供となるキーボード探しがかなりキーボード沼のほとりにまで来てしまいました。前回は大手メーカーのキーボードを中心に見ていたのですが、次第に求めるものがはっきりしてきました。 その求めるものは次の点。 …
長男に続いて次男も寝癖から後頭部が絶壁となったことから始めた頭蓋骨矯正ヘルメット。 着用開始してから早いものでもう5回目(5ヶ月後)の検診となります。前回、ついに頭の左右差も標準域となりましたが、1ヶ月が経過してどのよう…