iittala バードの表参道店/ネット店舗限定のノーザンオウル サンドくん。気になる個体差を確かめた上で1羽連れて帰ってきました。
2021年6月11日にiittala 表参道店とオンラインショップ限定で販売開始となった2021年スペシャルプロダクト「ノーザンオウル サンド」。 ネットで公開された最初の写真がこちら。 この模様。この目つき。これは絶対…
2021年6月11日にiittala 表参道店とオンラインショップ限定で販売開始となった2021年スペシャルプロダクト「ノーザンオウル サンド」。 ネットで公開された最初の写真がこちら。 この模様。この目つき。これは絶対…
先日テイクアウトして食べたのが恵比寿のシャナイアさんの薬膳スープカレー。その際、妻が思い出したのが池袋と大塚の間にあるBAROSSA(バロッサ)というスープカレー屋さん。 ぷくお妻の希望でシャナイアさんの薬膳スープカレー…
スクリーン設置完了!と報告してから日が経ってしまいましたが、その続き。 リビング映画館化 想定外 初めて手にした電動スクリーン。しかも表面が波打ちにくいテンション型で、さらによくある16:9ではなく2.35:1という映画…
さて、前回の記事で書いた設置のための金具やネジ、ケーブル類が到着。いよいよ設置に向けたDIYの始まり。 リビング映画館化 設計編 2×4 材を準備 一番大事になるのが両端の柱と、長さ3.5mにも及ぶ梁に使う木材。両端の柱…
さて、買ってしまった電動スクリーンがこちら。絶望的なほどの長さと重さに、やってしまった感ありあり。 でももう引き戻れないので、取り付ける方法を考えてみましょう。 プラン 特に天井補強を施していないぷくおハウス。このままの…
ここ最近夜遅くまでまで仕事が続き、帰宅する頃には午前様。疲れてくると判断能力が下がってくるのは誰しも同じだと思います。 そんな中、帰宅後に気分転換にTVでも。と思って目に飛び込んでくるのは37インチのテレビ。 どうしても…
GW中にscopeさんに注文していたscope別注のKittaka Teema プレート 12cm リネンが早速到着! GW中はお休みで、5/11より順次発送ということが書かれていたので気長に待っていましたが、まさかの5…
2021年のゴールデンウィークは今日で最後(と言ってもぷくおは木・金が仕事だったわけですが)。最終日は同県内で一番大きなアウトレット「木更津アウトレット」へ行ってきました。 一通り見て回ったのですが、ぷくおはマリメッコ、…
本日発売となったAppleのAirTag。ビックカメラで注文していたのですが、午前中に到着したので早速開封してみました。 購入したのは4個パックのもの。1個だと3,800円に対し、4個なら12,800円と、1個あたり60…
ずっと欲しいと言い続けていた、iittalaのアアルトベース(木型)仕様。 これがiittala 140周年の一環で175 × 140 mmという、過去に作られたことのある型が再販されることになり、先日オープンしたiit…