祝!インゲヤード・ローマン ベルマン復活!!
数あるグラスの中で一番気に入っているのがインゲヤード・ローマン氏がデザインし、スウェーデンのガラスメーカーSkruf(スクルーフ)社で製造されていた「ベルマン・タンブラー」。 このグラスの良さに気づいて入手しようとした頃…
数あるグラスの中で一番気に入っているのがインゲヤード・ローマン氏がデザインし、スウェーデンのガラスメーカーSkruf(スクルーフ)社で製造されていた「ベルマン・タンブラー」。 このグラスの良さに気づいて入手しようとした頃…
さて、日本時間で6日の2時から始まったAppleの開発者会議における基調講演。開発者ではないユーザーにとっては、新製品が発表されるこの基調講演が何よりの楽しみなわけですが、2023年は順当にiOS、iPadOS、watc…
噂されていたLeicaのデジカメ「ライカQ3」がいよいよ予約開始、6月3日発売予定となりました! 価格は税込902,000円と、直前になって噂されていた米ドル価格でのQ2比での価格上昇を、そのまま今の円安で置き換えた程度…
毎回ユーモラスなネーミングを付けるアウトドアギアブランド「DOD」。今回登場したのは「ヒコタン」。 ここしばらくはアパレル関係の新商品を出していたことから、きっとまたアパレル系の商品なのかな?と思いつつ商品ページを見たら…
iPhoneのカメラも年々良くなっているけれど、やっぱりソニーのミラーレス一眼レフ「α7Ⅲ」といいレンズで撮った写真を見ると超えられない差を感じてしまう今日この頃。 とはいえ、ことあるたびにα7を持ち歩くのは大変。かとい…
今年で40周年を迎えるG-SHOCKは相次いで魅力的なモデルを発表していますが、、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”のスポーツライン“G-SQUAD”の新製品として、初号機の角型フォルムを継承しつつ心拍計測が可能な光学式セ…
オイバ・トイッカ氏が亡くなられ、当然過去に作ったバードの色替え以外に新しいバードを作ることはできなくなってしまった訳ですが、scopeシャチョウさんごできる範囲でやってみようと試作を重ねて完成したのが今回発売開始となるE…
scopeさんにてイッタラ アアルトベースの400mmが入荷しています!! この400mmのベースは2018年にもscopeさんで販売されていますが、作られた経緯は2017年にシャチョウさんがイッタラ工場を訪れた際にイン…
アルテックの代表的な作品であるスツール60は今年で誕生90年。 これを記念して、4つのモデルが順次発売されることになります。 第一弾は「スツール 60 コントラスティ」。コントラスト。の名前から連想できる通り、高温熱処理…
家の中の照明オンオフやエアコン、テレビのコントロール、監視カメラ等の管理を一括できるスマートホームのハブ。 ぷくおは本体だけで室温が計測できることや国内の電化製品に対応した赤外線が送信できること、そして価格を重視してNa…