スノーピークから同社史上初となる薪ストーブが付属したシェルターが登場!!
”火を囲み、家族や仲間たちと語り合う、“焚火”はキャンプに不可欠なコミュニケションツールです。そんな“焚火体験”を真冬でも幕内で楽しむことができる、スノーピーク史上初となる薪ストーブが付属した完全二重構造シェルター「リゲ…
”火を囲み、家族や仲間たちと語り合う、“焚火”はキャンプに不可欠なコミュニケションツールです。そんな“焚火体験”を真冬でも幕内で楽しむことができる、スノーピーク史上初となる薪ストーブが付属した完全二重構造シェルター「リゲ…
プログラマーなどに人気の高性能コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard」(HHKB)。 特徴はなんといっても合理的なキー配列と無接点で(底付きなしに)スイッチングする「静電容量無接点方式」により…
ヨーロッパへ向かうときに便利なフィンエアー。そのフィンエアー100周年を記念して登場したスペシャルプロダクトがアラビアムーミンマグ「ジャーニー(Journey)」。 本国では先に発売されていたアイテムだそうですが、北極圏…
スノーキャッスル 伝説的なデザイナーであるオイバ・トイッカ氏がデザインしたアートピースのうち、買おうと思ったけど買えなかったのがポムポム。 ポムポム 130mm Oiva D型が欲しい 今となっては無理してても欲しかった…
2023年度のグッドデザイン賞が決定しましたね。大賞は10月25日に決定・発表予定とのことですが、受賞自体は5,447件の審査の中から1,548件が発表済み。 物だけでなく、サービス、ITなど多岐にわたるものが対象となっ…
EVやモバイルバッテリー、ポータブル電源で主に使われているのがリチウムイオン電池。他の充電池も含め、どれもが電気を発生・移動させる内部の物質が液状であるため、安全性・信頼性・エネルギー密度などが優れている全固体電池の登場…
毎朝の髭剃り。ぷくおは肌が弱いのでパナソニックの5枚刃の電動髭剃りを使っているのですが、1年近く経つと剃り味が悪くなって替刃を買うのが恒例となっています。 メーカーの推奨では外刃は1年ごと。内刃は2年ごとにそれぞれ交換と…
MacBook、MacBook Proを使っている人なら同意していただけると思いますが、充電する時に磁石でケーブルがピタッとくっつく感触はとても気持ちいいもの。ついつい無駄に何度も片付けたくなる心地よさがあります。 その…
イタリア・トリノで140年以上愛される老舗チョコレート・ジェラート専門店のVenchi(ヴェンキ)。 妻がジェラートを食べたい。けれども子供達がいるからなかなか遠出はしにくい。という状況の中、こちらのヴェンキさんではジェ…
コラボを行うことが予告されていたRIMOWA × Tiffany & Co. のコラボレーションモデルがついに発表されました! 登場するのは機内持ち込みのスーツケース1つとジュエリーケース2つの計3点。 どれも美…