scopeさんにてOyyo / コットンラグ Landing Site irregulars 65×140が入荷中!
手織りで一枚一枚織られるOYYOのラグ。インドのダーリという平織物で、新しいデザイン、自然染料を使って染められていること、丁寧にち密に織られたダーリは丸めると立つと言われるほど、素晴らしい完成度なんだとか。 ただ、このO…
手織りで一枚一枚織られるOYYOのラグ。インドのダーリという平織物で、新しいデザイン、自然染料を使って染められていること、丁寧にち密に織られたダーリは丸めると立つと言われるほど、素晴らしい完成度なんだとか。 ただ、このO…
さて、先日は折りたたみ傘の選定をしましたが、検討の結果、少し値段が高いものの撥水効果が長続きするダントツ撥水の「Wpc. UNNURELLA(アンヌレラ) 超撥水雨傘 UNNURELLA MINI 60 HANDOPEN…
長男の育児と妻妊娠中のサポートの影響で、しばらく庭の手入れが出来ていない隙に、かなりの部分をムラサキカタバミという雑草に占領されてしまいました。 雑草は取りたいけど時間はない。こういう時は除草剤だ!と思って昨年使用したカ…
珍しく4月の台風の影響を受けた関東。台風による風の影響で普段使用していた折りたたみ傘が少し破損してしまったため、次の候補を探すことになりました。 選ぶポイントは、重さ、開いた時の大きさ。そして、撥水性が低下した時のあのべ…
東京湾の東京近郊で数少ない砂浜がありながら、長年ただ存在するだけで魅力が低かった稲毛の浜。数年前にようやくおしゃれなレストラン&式場ができ、砂もオーストラリアの白砂に入れ替え、昨年グランピング施設が開業するなど、徐々にそ…
まだartekからの発表はされていませんが、scopeさんによると2020年5月16日よりアルテックの下記商品が価格改定(値上げ)となるそうです。 平均で6%の値上げですので、まだ穏やかな値上げ。ではありますが、今の急激…
新型コロナウイルスの関係で暫く中止となっていた関東最大級の陶器市である益子陶器市が、2022年4月29日から5月8日の日程で開催されることが決定致しました!! 販売店約50店舗の他約500のテントが立ち並び、伝統的な益子…
通勤のお供に購入したSONYのワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン「WF-1000XM4」。 純正で付いているイヤーピースもスポンジ状で評判が良いものの、実際に使っていると若干の不満が出てきました。 不満その1 最大の…
イッタラの創立140周年を記念してフィンランド・ヘルシンキのデザイン・ミュージアムで2021年に開催された「Iittala-Kaleidoscope」展をベースにした展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」が開…
1ヶ月でお願いしていた育休もあっという間に終了。はっきり言って子供2人と犬の世話は想像以上に大変で、振り返ってみても育児で忙しかったな。という以外の記憶がありません(笑) さて、そんな育休もあけるにあたって気になったのが…