広角端50mmスタートで使いやすい、超望遠ズームレンズ 50-400mm (Model A067) が2022年9月22日より発売!!
レンズメーカーのタムロンが以前開発を発表していた、広角端50mmスタートで使いやすそうなネクスト超望遠ズームレンズ50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)を2022年9月…
レンズメーカーのタムロンが以前開発を発表していた、広角端50mmスタートで使いやすそうなネクスト超望遠ズームレンズ50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)を2022年9月…
惜しくも夏休みメインの7月・8月には間に合わなかったものの、アウトドアブランドのDODから、自立式ハンモック「トゥリーイラヘン」が9月2日から販売されることが発表されました。 木にロープを巻きつけて吊るす必要のない自立式…
妻はペーパードライバーで、以前はCクラスだった時に頑張って練習して、なんとか出産に向けた病院までは隣に誰かが乗っていれば運転できるようになったものの、出産後は運転する機会もなくなり、さらに車がより大きなEクラスワゴンに変…
超絶パフォーマンスと世界観で世界を魅了してきたシルク・ドゥ・ソレイユですが、新型コロナの影響でおよそ400日以上も活動休止となっていました。 本場ラスベガスでは公演が再開したというニュースは聞いていたものの、なんと日本で…
先日、ソニーから登場したのがワイヤレスリアスピーカー。これは、テレビ手前に置くサウンドバーと連携して、より立体的な音響を実現する神アイテムだと思っていたのですが、すでに記事にしたとおりワイヤレスリアスピーカー登場時点では…
MOOMIN SHOP オンラインに、北欧から新作のムーミングッズが到着しています。 今回は、フィンランドにあるホウロウ・ガラスメーカーのMuurla(ムールラ)のホウロウアイテムや、スウェーデンのハンドメイドのデザイン…
無印良品の人気商品であるキャリーケースが、次の3つの変更によるリニューアルを実施。 まず1つ目が、1週間前後の滞在や家族旅行に汎用性の高い「75L」サイズが登場。 2つ目が、環境に配慮された新素材を採用。 3つ目が、本体…
過去のライカやアサヒペンタックスといったフィルムカメラは、フィルムの供給が続く限り使える一生物。ただ、手に入れるとなると気になるのがカメラのコンディションですが、今回、松屋銀座においてコンディションに信頼のおけるカメラ市…
新型コロナや乳児の関係で外に行く機会が少ない2歳半の長男。 当然ですが体力が有り余っていて、家の中でシャトルランを繰り返したり、ソファの上でジャンプしまくっています。それでも体力ゲージが減らないのか、なかなか昼寝や夜の就…
JALは、2022年10月から適用する「燃油特別付加運賃」(通称「燃油サーチャージ」)の適用額改定を国土交通省に申請したとのこと。 JALでは、燃油特別付加運賃額を2カ月ごとに、直近2カ月間の燃油市況価格平均に基づき見直…