ミルクワンタン 鳥藤が閉店していたので麺屋ひょっとこへ
前から食べてみたかったのが有楽町の有名店・ミルクワンタン 鳥藤。 今日はちょうどお昼の時間に有楽町付近にいたのでチャンス!と思って店舗情報を見てみたら、今年(2021年)4月に惜しまれつつ閉店していたのでした……
前から食べてみたかったのが有楽町の有名店・ミルクワンタン 鳥藤。 今日はちょうどお昼の時間に有楽町付近にいたのでチャンス!と思って店舗情報を見てみたら、今年(2021年)4月に惜しまれつつ閉店していたのでした……
家具やキッチン、建材などのショールーム・ショップが30以上集まる「リビングデザインセンターOZONE」。 2021年6月24日から7月4日の日程で、インテリアセールを開催することになりました。 参加ショールームは次の通り…
厄除けのお祓いのために先週末に訪問した成田山新勝寺。ところがタイミングが悪く、本堂のお参りだけになってしまっていたので一週間ぶりに再訪問。 川豊 移動疲れ?のためまずは腹ごしらえ。今回は本命の川豊本店(かわとよほんてん)…
明日夜まで開催されているamazon prime day。どちらかというとここ最近作っているホームシアター向けのものが多いですが、購入した品をご紹介。 家関連 プライムデーというとAnker製品のセールというイメージもあ…
さて、検討の結果絞り込まれたプロジェクター。普通に考えれば1/2〜1/3の値段で買えるエプソンのTW8300の中古で十分なはず。 なんですが、夢見たリビングホームシアター。ここは、買ってからもセッティングを追い込む面白さ…
scopeさんが故オイバ・トイッカ氏と共に作り上げた、スカイブルーとターコイズブルーのドットが散りばめられたロリポップ2021がいよいよ販売開始。 今回のものがオイバ氏が監修したロリポップで最後に販売されるものとなります…
成田山のお参りの後は酒々井プレミアムアウトレットへ。車で20分ちょっとの距離なのでセットで行けるのがいいですね。 毎回必ず訪れるイッタラアウトレットは、つい先日ノーザンオウルくんを購入したこともあり、絶対買っておきたい!…
先週末は家族みんなで久しぶりに成田山新勝寺へお出かけ。成田山といったら鰻。有名どころとしては「川豊」が1番に挙げられると思います。 実際美味しいですし、特に表参道にある本館は建物の風情もあって楽しめます。ただ今回は犬のア…
スカイマークから、羽田ー宮古(下地島)線、神戸ー宮古(下地島)線を片道3,850円(みやこ)で販売するセールを実施。 よくある片道だけ超お得!とかではなく、片道3,850円なので往復7,700円。他にも旅客施設使用料等の…
2021年6月11日にiittala 表参道店とオンラインショップ限定で販売開始となった2021年スペシャルプロダクト「ノーザンオウル サンド」。 ネットで公開された最初の写真がこちら。 この模様。この目つき。これは絶対…