ソニーから(ようやく)カメラをウェブカメラにするアプリのMac版が登場
コロナ禍で一気に需要が増したウェブカメラ。数多くのデジタルカメラを発売しているソニーからはWindows10用のウェブカメラ化アプリが登場していたものの、なかなかMac版が登場していませんでした。 が、それも今日まで。よ…
コロナ禍で一気に需要が増したウェブカメラ。数多くのデジタルカメラを発売しているソニーからはWindows10用のウェブカメラ化アプリが登場していたものの、なかなかMac版が登場していませんでした。 が、それも今日まで。よ…
つい最近、今度は100人規模のzoomミーティングを行う機会がありました。 先日の発表会以来気になっていた、多数の参加者が同時にカメラをオンにしたときに安定した通信が保てるかどうかを検証できるチャンス!ということで、全員…
一度は復活したzoomでの外部カメラ入力。さらなるアップデートで一部の機器・ソフト以外では再びセキュリティリスクから外部カメラ入力ができなくなってしまいました。ちょっと裏技を使ってα7Ⅲの映像を復活させました!
今回はオンライン配信におけるトラブルの想定と、現時点で考えられる対処法について検討してみたいと思います。
ぷくおが今回の配信で体験したトラブルも記載していますので、発生してから慌てることのないよう頭の片隅に入れておきましょう!
いよいよzoomを使ったオンライン発表会本番当日。時間が限られている中で話者・司会と最後の調整を済ませ、発表会用のzoomミーティング解放を待つことになります。慌ただしく流れる時間をスムーズに運べるよう、ぷくおが経験した内容やトラブルについて取り上げています。
今回はリハーサルや本番に向けて各種セッティングや参加者・視聴者に向けて事前に伝えておくべきことなどについてお伝えいたします。スムーズな発表を行うためには、機材や主催者側だけでなく参加する方にもお願いすることが出てきますよ。
今回は準備編1ということで、使用するオンラインミーティングプラットフォームの選定、発表会で使用する機材、基本的な構成と理想的な構成について自身の経験をもとに書いています。これからオンラインで中〜大規模の記者会見をやる必要に迫られた方の参考になれば嬉しいです。
先日、ぷくおはzoomを利用した発表会に携わる経験をしました。 最近流行のzoom。社内打ち合わせなどで使う機会が増えていたものの、小規模な打ち合わせと発表会では使用感はもちろん、準備も普段とは全然違うものでした。 もち…
なんだかんだで利用機会が増えてきたZOOM。 すると次第に気になってくるのがMacBook Proの内蔵カメラの画質と角度。 どうしても手元に置いているパソコンから見上げる形となるため、上からの照明で顔色が暗く、かつ暗さ…
新型コロナウイルスの影響で何日間かテレワーク(在宅勤務)を行うことになり、今日がその初めての日となりました。初テレワークの感想を記録で残しておきます。