iPhone歴11年の私が初めてAndroid端末を触ってみて良かったところ・不満だったところ
今回、縁あって今まで使っていたSoftbankからdocomoへ携帯電話会社を乗り換えることとなりました。 ぷくおは遥か昔のJ-PHONEからのユーザーで、J-PHONEを買収したvodafoneには愛着があったものの、…
今回、縁あって今まで使っていたSoftbankからdocomoへ携帯電話会社を乗り換えることとなりました。 ぷくおは遥か昔のJ-PHONEからのユーザーで、J-PHONEを買収したvodafoneには愛着があったものの、…
ぷくお妻が使用しているスマホはいまだにiPhone 6S。流石にバッテリーが持たなくなってきたというので、新しいのに機種変更したら?というものの、別にバッテリーの持ち以外困っていることはない。というのでバッテリー交換を行…
出張に向けて有線ヘッドホンを使うことを決めたぷくお。ところが今のiPhoneはイヤホンジャックが廃止。ということでAmazonで見つけたアダプターを購入してみたものの、安いなりの品質で判断に困ってしまいました。
前回被害をもたらした台風15号と同等以上とも言われる台風19号に備え、できる準備を行ったりするなか、USB-C – ライトニングケーブルを購入してみました。
長い間待ち望んでいた、iPhone公式地図における渋滞情報。ついに日本においても表示することが可能になったようですよ!!
本やムービーを見る機会が増えてきたので、iPhoneではちょっと手狭で読みづらい/映像の迫力がないこと、かといってパソコンやテレビでは本は対応していないですし、気軽に映像を見るという感じではないので、ついにタブレットを導入することにしました。
Appleが新型iPhoneシリーズ・iPhone Xs、iPhone Xs Max、iPhone Xrの3機種を発表。
WearOS用のゴルフアプリ・スマートゴルフナビがついにiPhoneに対応しました。
ワイヤレス給電に対応したiPhoneがついに発売。
ただ、今の時点ではフルの性能を発揮できないとのこと…
GPSによる位置特定だけでなく、画像認識を用いていてナビゲーションを行うがAR Cityリリースされました。