コストコでEcoFlow DELTA Pro 3が26.4万円に!これならEVのソーラー発電稼働ができる?
災害時に確保したいのが電気や移動手段の確保。我が家のEVであるメルセデスベンツのEQBは、上位機種や日本製EVのようにEVのバッテリーから家に電気を供給するV2Hという機能は持っていないものの、当然電気で動くことから電気…
災害時に確保したいのが電気や移動手段の確保。我が家のEVであるメルセデスベンツのEQBは、上位機種や日本製EVのようにEVのバッテリーから家に電気を供給するV2Hという機能は持っていないものの、当然電気で動くことから電気…
定期的に訪れている、千葉県君津市にある家族連れに人気のキャンプ場「イレブンオートキャンプパーク」。 約1年ぶりに友人とキャンプ。というかコテージを楽しんできました。 本当はテント泊を楽しみたいところですが、小さい子供がい…
マカロンといえばラデュレ。という認識ではあるものの、36個入りで2,480円。さらに期間限定で500円引きという安さに釣られて買ってきたのがコストコのマカロン。 味は、チョコレート、ストロベリー、レモン、ピスタチオ、ブル…
2024年4月初旬より全国のコストコでムーミン柄の電子レンジ対応保存容器が登場することになったとのこと。 重ねて冷蔵庫に収納できるので、冷蔵庫→電子レンジ→食卓と流れるように出すことができるし、洗い物も減るので作り置きに…
コストコ関係のブログで紹介されていて興味を持ったのが、赤ワインのカベルネ・ソーヴィニヨンに漬け込んだチーズ。 これが美味しい!というので買ってきました。 454gで1,768円。原材料は生乳、食塩、ワイン。保存料にナタマ…
妻から依頼されたミッションは、コストコで新作のグーイーシナモンロールとシュリンプカクテル。そしてお水と子供達のオムツを買うこと。土曜の10時過ぎにコストコ幕張倉庫店に着いたのですが、年末だからか普段以上の混雑でお店の前か…
本当ならもっと太陽が覗く予定のはずが、思いの外曇って肌寒い中、年に一度のワンワンフェスタへ行ってきました。 来週末は千葉ニュータウンでワンワンフェスタ2023が開催 千葉県は前日夜まで雨が降り続いたため、地面がぬかるんで…
久しぶりにコストコへ。今日のミッションは水とブルーベリー。そして鮭の切り身を買ってくるということ。 店内に入るとちょうど鮭推しの時期だからか、生の秋鮭がそのまま販売されていたり、切り身も北海道産の白鮭、銀鮭、さらにアメリ…
コストコで連休時期などに売られているTボーンステーキ。 先日の三連休でコストコにマフィンを買いに行ったらまた販売されていたので買ってしまいました。 今回の目標は今までと異なる焼き方。今までは焼き目をつけた後は30秒おきに…
コストコに行くたびに買いたくなるのがアメリカンなステーキ肉。アメリカらしい厚みのある赤身のステーキ向けのお肉は、大抵サーロインとヒレが売られていますが、季節限定で連休などの時に登場すると言われているのがTボーンステーキ。…