猛暑のパリからチーズとバターを日本に持ち帰り成功!
フランスといえば農業大国。実際、日本からパリに向かう便が到着するシャルル・ド・ゴール空港の周辺も見渡すばかりの畑。 そんなフランスは、日本よりもはるかに安くバターが手に入ったり、チーズを熟成させる国家資格があったり、これ…
フランスといえば農業大国。実際、日本からパリに向かう便が到着するシャルル・ド・ゴール空港の周辺も見渡すばかりの畑。 そんなフランスは、日本よりもはるかに安くバターが手に入ったり、チーズを熟成させる国家資格があったり、これ…
さて、1週間のパリ出張から無事に戻ってきました。向こうでも更新予定だったのですが、サーバーの設定で海外からアクセスできないようになっていたので、これからちょっとずつ記録を残していこうと思います。 まず初めは日本からの飛行…
東京からパリへ向かうJALの45便。パリに行くだけでなく、更に乗り継ぎでその先へ向かうことも含めて、ぷくおの中ではヨーロッパ旅行の定番とも言える存在です。 ところが、子育てということもありロシア・ウクライナの戦争が起きて…
会員制ホテルのホテルジャパン。そのフラッグシップとなるのが静岡県下田市にあるホテルジャパン下田。 伊豆急下田駅から車で10分ほどの、多々戸浜と入田浜の間にある断崖の上という絶好の立地にあるホテルは、古いながらも皇居新宮殿…
梅雨入りした中で貴重な晴れ間となりそうだった6月22日の土曜日は、次男と一緒に上野動物園へ行ってみました。 目的はなんといってもパンダ。 上野動物園のパンダ舎を目指して上野駅から歩いていたものの、Googleマップにある…
そういえば前回行ったのはいつだったんだろう。と思って写真フォルダを振り返ってみたら、東日本大震災の前年である2010年に訪れていたのが、福島県双葉郡楢葉町にある天神岬スポーツ公園のキャンプ場。 高台の岬の上にあるスポーツ…
来週土日は仕事。そしてその翌週からゴールデンウィークが始まっってしまいます。 最近になって図鑑やYouTubeで海の生き物に興味が出てきた2歳の次男を水族館に連れて行くには今週末を逃すとしばらく無理。 そんなわけで、日曜…
各地で桜が見頃を迎えつつありますが、今日は気分転換に日帰りで京都へお花見に行ってきました。 普段の通勤の時間に家を出発すると、京都には11時6分に到着。 新幹線の構内には桜開花状況のボードが出ていて、駅近くの東寺や平等院…
どちらかと言うと北方面よりは西方面への出張が多くなりがちなぷくお。 今回は1泊2日で広島へ行ってきました。と言っても、仕事は金曜日だけで、土曜日は東京への移動のみ。 なので土曜日は昼過ぎの広島空港発の便に乗るまでの間、何…
高知市の南東にあるのが五台山。元々、西暦724年に聖武天皇の勅願を奉じた僧の行基により、日本国中より唐の五台山(現・中国山西省五台山)に似た霊地を探すなかで、高知のこの場所が選ばれて竹林寺が開創。 その後、806年から8…