scopeさんからバードマグが到着。今持っているティーマ型マグと比較してみた。
ちょっとした手違いで1個しか買えなかったscopeさん別注のiittala / Oiva Toikka バードマグ ブラック。 scopeさんにてiittala / Oiva Toikka バードマグ ブラックが最後の販…
ちょっとした手違いで1個しか買えなかったscopeさん別注のiittala / Oiva Toikka バードマグ ブラック。 scopeさんにてiittala / Oiva Toikka バードマグ ブラックが最後の販…
今回、思うところがあって購入した自分と同い年のシャトーラフィットロートシルト。到着から1週間以上が経過し、ある程度はワインも輸送疲れから落ち着いたと思うので、いよいよ飲んでみることにしました。 人生の折り返しを目前に控え…
子供に履かせる初めての靴「ファーストシューズ」を、ちょっと前になりますが購入してきました。 もともとは可愛い靴を取り揃えている、イオン専門店街に入っていたセレクトショップで購入しようと思ったものの、店員さんによると最初の…
本日(2021年3月12日)、国道交通省より平成27年9月11日に策定した「首都圏の新たな高速道路料金に関する具体方針(案)」の改定が発表されました。 平成27年より、首都圏の高速道路における料金体系の整理・統一や起終点…
scopeさんにてiittala / Oiva Toikka バードマグ ブラックが最後の販売開始!
本当なら一気に2個欲しいけど、販売制限中なのでまずは1個注文!
これにて最後。との事なので気になっていた方はお早めに!!
シャトーラフィットロートシルトに向けて更なるグッズを買い集めました。目玉はリーデルの極薄・軽量ワイングラス。購入した3脚を開けたところ、早くも極薄ワイングラスの洗礼が訪れました。
今年の誕生日プレゼントはセカホシ2。旅行に行けない今、バイヤーさんによる極上旅を自分のペースで読み進められるセカホシ2は、旅を追体験できるようでとても楽しめます。
ついにアメリカから生まれ年ワイン:シャトーラフィットロートシルトが到着!!
きちんとアメリカからワインが一本届く(しかも注文から9日で)こと、40年前のワインが手元にあることにちょっと感動。
あの東日本大震災から早くも10年。今でも会社で地震に遭遇し、停止した公共交通機関の影響で会社に一泊したのをありありと覚えています。 その後も日本各地で大きな地震が発生している中、「家にはキャンプ用品も、お米もあるからあえ…
以前からアナウンスされていたレベル3自動運転機能が搭載したホンダ「レジェンド」が、ついに明日(3月5日)に発売されることに。 自動運転の区分け よく聞く自動運転機能のレベルですが、国土交通省では次のように1から5まで規定…