Go To 群馬 相変わらず美味しかった登利平と、初めて食べる焼きまんじゅう
Go To 群馬。どうしても外せない用事があり群馬県前橋市に日帰りで行ってきました。 ささっと用事を済ませ、前橋のお土産をリサーチしていた妻からリクエストされていた、お土産に定番の「登利平(とりへい)の鳥めし」と上州名物…
Go To 群馬。どうしても外せない用事があり群馬県前橋市に日帰りで行ってきました。 ささっと用事を済ませ、前橋のお土産をリサーチしていた妻からリクエストされていた、お土産に定番の「登利平(とりへい)の鳥めし」と上州名物…
一度は復活したzoomでの外部カメラ入力。さらなるアップデートで一部の機器・ソフト以外では再びセキュリティリスクから外部カメラ入力ができなくなってしまいました。ちょっと裏技を使ってα7Ⅲの映像を復活させました!
なんだかんだで利用機会が増えてきたZOOM。 すると次第に気になってくるのがMacBook Proの内蔵カメラの画質と角度。 どうしても手元に置いているパソコンから見上げる形となるため、上からの照明で顔色が暗く、かつ暗さ…
ぷくお妻が使用しているスマホはいまだにiPhone 6S。流石にバッテリーが持たなくなってきたというので、新しいのに機種変更したら?というものの、別にバッテリーの持ち以外困っていることはない。というのでバッテリー交換を行…
東京オリンピックの延期も決まり、小池都知事が東京をロックダウンする可能性に言及するなど不穏な雰囲気の出てきた今日この頃。 少しでもロックダウン実施時に慌てないようにとコストコで比較的賞味期限の長いレトルト食品や野菜類、ト…
美味しいスコーンで有名な「デメララベーカリー」のスコーンを「ブレッドオーブン」で温め直したところ、まるでカフェで出されるスコーンのような美味しさに! かなりおすすめです。
今年最大の散財だと思いつつ、「究極の1枚を焼けるトースター」というコピーで有名な三菱電機ブレッドオーブンを購入してみました。早速試し焼きしてみたところ、普通の食パンが驚きの食感に変身してしまいました!
前から欲しいと思っていたイッタラ・アテネの朝。先日商品が届いたので、落下に気をつけながらなんとか設置してみました。
前から美味しいと聞かされていたよつ葉のパンケーキ。ようやく入手することができ、食べることができました。
飲み会に行ったら一杯は梅酒を飲みたくなるぷくおです。前から手作り梅酒には興味があり、昨年スコープさんで購入したホルムガード・スカーラでついに自作してみることにしました。