ローソンの持ち込みスマリボックスがスマホのダークモード非対応で焦った話
以前購入したPH5用のLED電球が寿命を迎えたためAmazonで新しく電球を購入したのですが、ちょっといいかもと思った電球色よりももう少し白っぽい色合いの「温白色」が、やっぱり電球色で統一された我が家のリビング・ダイニン…
以前購入したPH5用のLED電球が寿命を迎えたためAmazonで新しく電球を購入したのですが、ちょっといいかもと思った電球色よりももう少し白っぽい色合いの「温白色」が、やっぱり電球色で統一された我が家のリビング・ダイニン…
最近ではamazonブランドと中国製品しか安くならないなんて言われているamazonのブラックフライデー。 今年は11月24日から12月1日が本セール期間で、11月22日から23日までが先行セールとなっています。 ぷくお…
というわけでAmazonタイムセールを機に手元に届いたiPad mini。早速セットアップを始めます。 Apple IDを入れ、必要なアプリを入れてとりあえず使用可能になりました。 今回は何より携行性を高めたい!というこ…
先日のAmazonブラックフライデーで破格のお値段になっていたのでついポチッとしてしまつた、ディスプレイ付きスマートスピーカー「Amazon Echo Show 5」。 先週末にセットアップしたファーストインプレッション…
2022年のAmazonブラックフライデー。まずはほしい物リストでセール対象になっていたものを中心に購入しましたが、続いてこちらの商品を購入してみました。 シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 寝室用に購入を…
2022年のAmazonブラックフライデー。セールが始まってから、ほしい物リストの中身を見てセールになっていたものを早速購入してみました。早速購入したのはこちら。 MacBook Pro 14用マグネット式プライバシーフ…
11月1日夜にAmazon Musicが大幅リニューアルを実施し、プライム会員であれば追加料金なしで、1億曲以上の楽曲をシャッフルモードで聴き放題となりました! 今までは200万曲だったので大幅に拡充され、月額880円の…
昨日から始まったAmazonのブラックフライデー。ぷくおはパンパースのおむつと共にWindows用の指紋認証キーを購入していました。 一台使っているデスクトップPCが指紋認証非対応で、さすがに毎回ログインする際にパスワー…
さて、とりあえず個別のリモコンを押すことで 電動スクリーン プロジェクター アンプ が作動することになったぷくおのホームシアター。更なる利便性を求めて改良を加えていきたいと思います。 Alexa対応 Amazon純正スマ…
シャトーラフィットロートシルトに向けて更なるグッズを買い集めました。目玉はリーデルの極薄・軽量ワイングラス。購入した3脚を開けたところ、早くも極薄ワイングラスの洗礼が訪れました。