北九州発祥の資さんうどんが関東にも進出したのが2024年末。
まず千葉県八千代市に関東1号店が出店し、2号店は2月末に両国に出来るのだとか。
讃岐うどんや水沢うどんなどとは違う、資さんうどんを食べてみようと思って、何度かコストコに行く途中などでちょっと遠回りしてお店を通ったものの、いつ行っても駐車場待ちで、待合室からも人が溢れている状態が続いていて、なかなか入店するチャンスがないまま。
そんな中、土曜日という混雑が予想される曜日ではあるものの、11時前に付近を通りがかったので、久しぶりに資さんうどんへ。
すると、駐車場待ちはあったものの、妻が先に受付を済ませたところ、15分ほどで席へ案内されたのでした。
入店

▲資さん史上最大席数を誇る八千代店。その席数は、カウンター26席、テーブル104席の合計130席。なお、テーブルは広めだったのもグッドポイントでした
ぷくおは満腹セットで肉ごぼ天うどんセットを注文。もちろん甘味はミニぼた餅をチョイス。妻はごぼ天、子供はおこさまうどんセットをそれぞれ選んだのでした。
店内は全国の資さんうどんの中で一番の客席数ということですが、注文してから提供されるまで体感で10分ほどかかったので、メニューに書かれている通りおでんでも食べておくのが良いのかもしれないですね。
メニュー





ちょうどキッチンホールの方に「おでん」という暖簾が見えたので行ってみますが、単に暖簾が出ていただけで注文は自席のタブレットからでした。
なので、キッチンホール手前でおしぼりや薬味をもらって退散。
初実食

しばらくしてついに肉ごぼ天うどんが登場!
まずはスープからいただきますが、鯖や昆布、椎茸などから取ったという出汁は甘め。さらに、今回頼んだのはお肉が入っているので、そのお肉から出てくるエキスも合わさって結構甘いスープになっています。
麺は博多うどんほどではないけども柔らかめで、子供も食べやすいと好評でした。

▲おこさまうどんセット
また、ごぼうが5本入っているのですが、1/4サイズにカットされているものの、1本1本が結構太くてごぼ天うどんだと結構なボリュームです。
セットのカツ丼も、関東系の醤油の辛さは無くやっぱり甘め。
感想
うどんもカツ丼も美味しかったのですが、辛口醤油の味で育ってきた身とすると、食べ進めていると口の中が甘いタレで染まる感じがするのが少し違和感がありました。

とはいえ、そういったうどんは他にもあるので、時折食べに行くのに良さそうです。
特に、この八千代店は年中無休・24時間営業というのも特徴の一つ。
付近で24時間営業しているお店は吉野家やすき家と言った牛丼チェーン店ばかりですし、24時間ではないにせよ夜中までやっているラーメンなりたけに比べたら遥かに胃に優しそうなので、子供を寝かしつけた後の友人と談笑する時なんかにも便利そうだなと思いました。
今回訪れたお店
- 店名:資さんうどん 八千代店
- 住所:千葉県八千代市大和田新田1062-6
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:なし
- TEL:047-456-8580