2025年11月1日より埼玉県飯能市にあるムーミンバレーパークにおいて「ムーミン谷のクリスマス」が開催されています。
基本的に冬は冬眠してしまうムーミントロールだからか、ムーミンバレーパークでのクリスマスイベントは今回が初なんだとか。
ムーミン谷のクリスマス
イベントでは、ムーミン屋敷の前に「クリスマスを知らないムーミン一家が飾りつけた」一風変わったクリスマスツリーがあったり、屋敷は夜にはプロジェクションマッピングで冬景色が映し出されたり、さらに上空にはオーロラも出現。

他にも、ムーミン谷エリアへと続く並木道にはクリスマスカラーのバルーンスカイやスモーク入りのシャボン玉「ホワイトバブル」がふんわりとあたりを包み込んだりなんて演出も。

夜にはルミナスナイトショーや湖上花火大会なんかも実施!!

▲『ムーミン谷のルミナスナイトショー~クリスマスって なんだろう?~』では新たに「ご先祖さま」も登場

さらに、ムーミンバレーパーク入園の皆様に無料で「ムーミン谷のスケートリンク」が湖上のテラスにオープン!!

▲4歳からの利用となるものの、スケート靴や手袋、ヘルメット、プロテクターといったレンタル品も含めて全て無料とのこと
イベント限定グッズや限定メニュー
イベント期間中には、新登場したぬいぐるみやイベントアート入りグッズが登場。

▲左上から、ぬいぐるみ ご先祖さま、ムーミン谷のクリスマス アクリルスタンド、ふきよせ ムーミン谷のクリスマス、ポストカード ムーミン谷のクリスマス
また、こころもからだも温まるドリンクメニューや、「ムーミン谷のクリスマス」をテーマにした特別な冬メニューも登場とのこと。

▲ 左上から、ホットワイン(テイクアウトフード)、ムーミン谷のクリスマスプレート(ムーミン谷の食堂)、ご先祖様のタルト(ライブラリーカフェ)、ムーミンたちのクリスマスツリーパンケーキ(レットゥララウンジ)
行きたい。けど遠い。。。
16時以降入園可能なナイトパスも用意されていて魅力的なクリスマスイベント。
我が家の子供たちも徐々にムーミンを分かり始めたのと、何よりも花火が大好きなので、かなり行ってみたいところ。
もう何年も訪れていないメッツァとムーミンバレーパークですが、改めてアクセスを検討してみると、車で3時間弱(高速利用)。電車でも3時間程度かかる模様。さすがに片道3時間となると、未就学児2人を連れて行くのはハードルが高い…

立川とか所沢近辺に住んでいたらさっと行けていいのにな。と思ったのですが、それでも電車・車ともに1時間程度かかるようなので、ムーミン谷への道のりは長そうです。
最初は、土曜日の午後にナイトパスで割安に行けたらなんて思っていましたが、移動時間とコストを考えたら、1dayパスでしっかり遊んでくるのがベストという感想になりました。
今回のクリスマスイベントは12月25日まで。果たして期間内に行くことができるのか、もう少し検討を重ねてみたいと思います。
クラシック・ムーミン絵本 ムーミン谷のクリスマス (児童書)
6連ライト ムーミン谷のなかまたち 長さ150cm 1本 【 クリスマス ライト 屋内 ストア・エキスプレス 】 58-...








コメントを残す