IITTALAから限定グラデーションカラーを纏った木型アアルトベースが登場!
北欧の花瓶で有名なアアルトベース。その中でも、往年の製造方法である木の型を利用して作られるベースが生み出す光と影はとても美しく、木型のベースが登場するたびに財布と相談する日々を送っています。 そんな中、新たにアアルトベー…
北欧の花瓶で有名なアアルトベース。その中でも、往年の製造方法である木の型を利用して作られるベースが生み出す光と影はとても美しく、木型のベースが登場するたびに財布と相談する日々を送っています。 そんな中、新たにアアルトベー…
今日は新型iPadProとAirの発売日。発表直後から特にProを中心に様々なニュースが飛び交っていて、特にProではさらに薄く軽量になったにも関わらず、新型のM4プロセッサーがとんでもなく強力の上、発光シートを2枚重ね…
液晶テレビになって以降、どんどんと大型化が進むテレビ。とはいえ、概ね65インチ以上になると一気に高額になってしまうことから大型の映像を楽しむには今でもプロジェクターが優位だと思っていました。 そんな中、シャオミ・ジャパン…
専用のAVルームではなくリビングシアターでネックになるのがリアスピーカー。ぷくおも普段はフロントスピーカーとサブウーファーのみで運用していて、後方やさらにいえばDolby Atomosに向けたアンプと天井スピーカーが欲し…
BMWグループジャパンより、M3の最後のマニュアル・トランスミッションモデルの抽選販売を行うことがアナウンスされました。 近年のハイパワー化に伴いMTよりもATの方がサーキットでは速く走れる。とはいっても、速さではなく運…
普段MacBook Proをプライベートで使っていると気になるのが仕事のデスクトップパソコンでのキーボードとマウスの持ち替え時の腕の移動。 ノートPCならスッと手を引くだけでトラックパッドを操作できるものの、使っているキ…
惣菜パンや唐揚げやコロッケといった揚げ物などを温め直すのに特化したリベイクトースター「ReBaker」がバルミューダから登場しました。 「トースト」、「チーズトースト」、「リベイク」、「フライ」、「オーブン」の5つのモー…
旅のお供のスーツケース。スーツケースといえば日本ならACE、海外ならリモワやサムソナイトなどが有名ですね。 そんな中でも一際特異なアルミを採用したスーツケースといえばリモワ(ドイツ)やゼロハリバートン(アメリカ)で、旅先…
日本のBMWを統括するビー・エム・ダブリューは本日(2023年11月21日)に「MINI クロスオーバー」をフルモデルチェンジした新型「MINI カントリーマン」の予約注文受付を開始することを発表しました。 まず、先日本…
デジタル一眼レフ/ミラーレスカメラが登場してからもずっと残っていたのが機械式のシャッター。 今までのイメージセンサーはローリングシャッター方式と呼ばれていて、画像の撮像面上部の画素から順に読み出す方式となっています。 こ…