さすがscopeさん。凄いラウンジチェアを取り扱ったなぁ
いつも面白いアイテムを届けてくれるscopeさん。今回は50万円超もするラウンジチェアが取り扱い開始のニュース。 最初は毎年恒例のムーミンマグ2021年夏を取り上げようと思ったのだけど、こちらはさくっと紹介。 図柄は上の…
いつも面白いアイテムを届けてくれるscopeさん。今回は50万円超もするラウンジチェアが取り扱い開始のニュース。 最初は毎年恒例のムーミンマグ2021年夏を取り上げようと思ったのだけど、こちらはさくっと紹介。 図柄は上の…
先日リツイートしていた、ソニーストアが再開したブラビア(ソニー製テレビ)実寸サイズの”紙”を送付するサービス。販売されているのは65V型~85V型と43V型~75V型の2種類。 今はプロジェクター…
東京・表参道に店舗を構える「Artek Tokyo Store」が本日(4/27)ではや2周年。これを記念して同点限定アイテムが登場です。 Artek Tokyo Storeに行ってきました。 スツール 60 カーリーバ…
ずっと欲しいと言い続けていた、iittalaのアアルトベース(木型)仕様。 これがiittala 140周年の一環で175 × 140 mmという、過去に作られたことのある型が再販されることになり、先日オープンしたiit…
4月21日未明にオンラインで開催されたアップルの新製品発表会「Spring Loaded」。 すでに多くのメディアで報道されている通り、ハードウェアでは次の5製品を発表しています。 iPhone 12とiPhone 12…
スノーピークが新しい本拠地「HEADQUARTERS」を置いてから早10年。これを記念してイベントが開催されるわけですが、予告されていた10周年限定アイテムがついに公開となりました。 スノーピークの本拠地キャンプサイト「…
所有している炊飯器がたまに吹きこぼれることから、試しに購入してみたRe・Deの電気圧力釜。思ったよりも水加減がシビアだと感じているわけですが、やはり電気圧力鍋に炊飯機能を求めるのが間違っていたのか?と思って再度炊飯器で同…
千葉市に広がる東京湾に面した人工の浜「稲毛海浜公園・いなげの浜」。東京湾の最深部にあるので天気がいいと三浦半島から房総半島までが一望できるほか、東京〜横浜方面に沈む夕日が見られるなど、ぷくおは結構好きな場所です。 ただ、…
先日雑穀フィルターを再購入して吹きこぼれとは無縁になったはずの象印の炊飯器。ところが、その後も何度か吹きこぼれが発生し、炊飯器の買い替えを検討することに。そこで気になったのが電気圧力鍋。 炊飯器が盛大に吹きこぼれる原因が…
せっかくコンパクトなミラーレス一眼。高画質で明るいレンズもいいですがどうしても大きく・重くなってしまうもの。 そんな中で明るさ(f値)を抑えて高画質なのにサイズコンパクトなレンズとしてシグマから出ているiシリーズが好評を…