「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」のクリスマスケーキを買ってみた!
2月の記事なのに話題がクリスマスケーキ。ということで「?」と思う方も多いと思いますが、パティスリー・サダハル・アオキ・パリのクリスマスケーキを買ってみました。 というのも、木更津のアウトレットに行った際に、フードコートエ…
2月の記事なのに話題がクリスマスケーキ。ということで「?」と思う方も多いと思いますが、パティスリー・サダハル・アオキ・パリのクリスマスケーキを買ってみました。 というのも、木更津のアウトレットに行った際に、フードコートエ…
白とシロが結ばれた。46年目の奇跡 北海道の定番お土産・ISHIYAの「白い恋人」とコメダの「シロノワール」。同じ白(シロ)を名前に持つ二つの看板商品が、同じく発売から46周年を迎えた奇跡のタイミングでコラボレーション。…
家族でいちご狩りに行きたいという話になった後、妻から「よつぼし」といういちごがあるいちご園に行きたいというリクエストがありました。 なんでも、この「よつぼし」とは2017年に品種登録されたばかりの新しいいちごで、次のよう…
2023年1月24日。日本列島は10年に一度と言われるぐらい強い寒気に覆われ、不要不朽の外出は控えるよう案内が出されてしまいました。 そんな中、不運にも仕事で日帰りの出張が決まっていたぷくお。 朝イチの飛行機で松山に到着…
今回の甘味は福井県小浜市にある井上耕養庵さんの「若狭葛ようかん 一枚流し」。妻が前に食べて美味しかったというので買ってきました。 パッケージで初めて知ったのですが、いつの間にかJAL国内線ファーストクラスの機内食に採用さ…
シェフパティシエール岩柳麻子が自身の名前を冠した「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」。 恥ずかしながら最近まで知らなかったのですが、クレジットカードの会員誌で見かけて美味しそうなので注文してみました。…
202年末に見つけた銘醸ワイン専門 CAVE de L NAOTAKAさんの極赤ワイン福袋。 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします🎍新年といえば福袋。まずは限定300セットで半分以上が1等以上と…
開店前にお店に並ぶなんていつ振りだろう。もしかしたら小学校2〜3年の時にミニ四駆を買いに行った時かもしれない。そんな、ぷくおにとって珍しい出来事が正月明けの三連休の中日である日曜日に発生しました。 今回の目的は1月5日か…
KALDI(カルディ)で1月1日より発売しているワインの福袋「WINE福BOX」。今年は60本1セットの中から最高峰のボルドーワイン「メゾン・シシェル シャトー・パルメ2014」をはじめとする5,000円(税抜)以上の1…
年末に届いた3匹の伊勢海老。色々と予定が立て込んでいたので、生きている伊勢海老をちょっと勿体無いとは思いつつも、氷の浮かんだ冷水で締めてから濡れた新聞紙と3重のサランラップでぐるぐる巻きにして家庭用冷蔵庫の急速冷凍室で冷…