国際線航空券を取るならお早めに! ANAから2022年8月〜9月購入時の燃油サーチャージがさらなる高みに…
国際線航空券を購入するときには、航空運賃以外に空港使用料等諸税が必要になりますが、その中には「燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)」と呼ばれるものが加算されます。 燃油サーチャージは航空燃油価格が高騰したときに飛行機を飛…
国際線航空券を購入するときには、航空運賃以外に空港使用料等諸税が必要になりますが、その中には「燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)」と呼ばれるものが加算されます。 燃油サーチャージは航空燃油価格が高騰したときに飛行機を飛…
ソニーから2022年夏に発売予定のテレビが全8シリーズ28機種の4Kテレビを発売することが発表されました、 この中でも気になったのが、QD-OLEDを搭載したA95KシリーズとMini LEDを搭載した液晶テレビのX95…
昨年秋に植えたにんにく。植えた後は一度雑草を取りに行った以外、全て伯父に任せきりになってしまいましたが(コロナや出産等もあったし)、ついに収穫の時期を迎えたので畑へ行ってきました。 畑作業にむけ、着替えや靴を持って行った…
PCを入れたり書類を入れたりとそれなりに嵩張る通勤時の荷物。ぷくおは、MONOQLOという雑誌でお薦めされていたグッシオ ウォーモというブランドの3WAYビジネスバッグを購入して毎日のように使っていました。 Amazon…
たいていの家にあると思われるアイロン台。ぷくおはかなり前に奮発して、立って楽にアイロンがかけられるようにとmozでお馴染みのFARG&FORM社のアイロン台を購入していました。 立って作業が出来るし、シャツとかも…
この夏、久しぶりに日本=オーストラリアの直行便を再開するジェットスター航空が、再開を記念した「#飛べ飛べオーストラリア」キャンペーンが開催されました。 この「#飛べ飛べオーストラリア」キャンペーンは、東京(成田)=ケアン…
日本時間6月7日未明にオンラインで開催されたAppleの WWDC2022基調講演。 WWDCはWorldwide Developers Conference(世界開発者会議)の略で、その名の通りソフトウェアを開発する方…
イッタラのアウトレット店舗がある酒々井プレミアムアウトレット(千葉県)は、ぷくおが一番行くアウトレットでもあります(もちろんイッタラがあるから)。 ドライブにもちょうど良い距離にある酒々井プレミアムアウトレットですが、大…
今日の夕食はコストコで調達。ところが、閉店直前に訪れてみるとデリカコーナーはほとんど売り切れていて、めぼしいのはお寿司かキッシュ。どちらにするか悩んだ結果、子供も食べられるキッシュロレーヌを購入してみることに(子供はまだ…
結局、土曜日が仕事で日曜日は天気が少し悪そうなので、「東京蚤の市」も「にわのわ」行けなくなりそうなぷくおです(もしかしたら屋根のあるアウトレットにならいけるかも)。 イベントが盛りだくさんの6月4日・5日が楽しめずに残念…