scope別注アアルトベース400mm木型スモーキークリアが入荷!欲しいけど買えない…
scopeさんにてイッタラ アアルトベースの400mmが入荷しています!! この400mmのベースは2018年にもscopeさんで販売されていますが、作られた経緯は2017年にシャチョウさんがイッタラ工場を訪れた際にイン…
scopeさんにてイッタラ アアルトベースの400mmが入荷しています!! この400mmのベースは2018年にもscopeさんで販売されていますが、作られた経緯は2017年にシャチョウさんがイッタラ工場を訪れた際にイン…
イッタラの定番商品であるティーマ。scopeシャチョウさんはTeemaプレート12cm、Teemaプレート15cm、Teemaプレート23cm、Teemaスクエアプレート12×12cm、Teemaティーカップの5アイテム…
マリメッコが新たなアーティストシリーズを発表。今回はニューヨークを拠点に活動するアーティスト、ランドン・メッツ氏がコレクションを手掛けました。 ニューヨーク・ブルックリンを拠点に活動する画家「ランドン・メッツ」氏は染料を…
昨年晩秋から行こう行こうと思っていた千葉市動物公園にやっと行ってきました。普段絵本やテレビでしか見ていない動物の実物の大きさを感じてもらうためにも頻繁に動物園に行きたいと思っていても、忙しくてなかなかいくことができません…
アルテックの代表的な作品であるスツール60は今年で誕生90年。 これを記念して、4つのモデルが順次発売されることになります。 第一弾は「スツール 60 コントラスティ」。コントラスト。の名前から連想できる通り、高温熱処理…
長かった冬ももう終わり。あと数日で春分の日がやってきます。 だからというわけではありませんが、使っていたブルーエアのフィルターが交換目安を過ぎたので交換して気分一新しました。 考えてみたら今使っているブルーエア450Eは…
家の中の照明オンオフやエアコン、テレビのコントロール、監視カメラ等の管理を一括できるスマートホームのハブ。 ぷくおは本体だけで室温が計測できることや国内の電化製品に対応した赤外線が送信できること、そして価格を重視してNa…
乗客を乗せないで飛ぶ飛行機のことをフェリーフライトと言って、運行スケジュールから羽田空港にあった飛行機を成田空港に移動させたり、コロナ禍でのANA A380のように定期的に動かすためのフライトなどがありますが、長年使われ…
静電容量無接点方式のキーを採用し極上のキータッチを実現しているHHKBキーボード。 墨(黒)、白(アイボリー)、そして昨年暮れにレギュラー入りした雪(真っ白)の3色がありますが、バレンタインデーの墨セールに続き、ホワイト…
PCのローマ字入力だと1文字につき2打必要なことに嫌気を差して始めた「かな入力」。昔、ワープロだった頃はかな入力が主流のような感じがしましたが、いまはローマ字入力が主流。 パソコンでも日本のJISキーボードだけど「かな」…