2023年夏。子供と行く奈良・大阪旅行 初日②・変なホテル奈良、東大寺、猿沢池
見応えがあった薬師寺を離れ、いよいよ近鉄奈良駅へ移動します。まずはホテルにチェックインし、身軽になってから東大寺の大仏を見に行くというのが初日後半の旅程。 2023年夏。子供と行く奈良・大阪旅行 初日① 変なホテル 奈良…
見応えがあった薬師寺を離れ、いよいよ近鉄奈良駅へ移動します。まずはホテルにチェックインし、身軽になってから東大寺の大仏を見に行くというのが初日後半の旅程。 2023年夏。子供と行く奈良・大阪旅行 初日① 変なホテル 奈良…
鉄は熱いうちに打て。ということで、無事踊り子号や新幹線に乗車できた長男を、さらに長時間の新幹線乗車。そして長男初となる飛行機搭乗のために向かう奈良・大阪旅行。今回は初日の東京から薬師寺までをご紹介。 いよいよ奈良へ ぷく…
前回、子供との下田2人旅は無事に片道あたり計3時間半の電車移動をこなし成功し、長男は初めて新幹線にも乗車することができました。 【2023年夏下田旅行記①】子供と一緒に下田へ!踊り子に乗ったら超楽ちんでした! その成功体…
モバイルバッテリーを筆頭にメジャーとなっているAnkerから、同社史上最高峰の充電器シリーズ「Anker Prime」が登場しました。 昨今のスマホ等のバッテリー容量増加や外出先での十d年需要の高まりに対応するため、同社…
我が家の息子たちももうすぐ4歳と1歳半。今まで、寝室のベッドから寝返りを打って落ちてしまうのが危ないため、リビングに布団を敷いて自分と子供2人の計3人で寝ていました。 その間に、様々な子供のおもちゃの空き箱などで子供部屋…
今まで単なる物置部屋と化していた子供部屋。たまに泊まりにくる親戚が泊まるぐらいしか使っていなかったのですが、その時も荷物を隅に寄せてなんとか寝る場所を確保するような有様でした。 さらに悪いことに、部屋に付けているカーテン…
2つの「泡」の饗宴をテーマに千葉市初のクラフトビール醸造所「幕張ブルワリー」と、千葉で活躍する「5名のシャボン玉師」が幕張ベイパークに集結し、夏の夜を演出する『MAKUHARI BUBBLE PARK 2023』というイ…
ぷくおがイッタラをはじめとする北欧製品に興味を持ったきっかけがイッタラのアアルトベース。 特に木の型で作られたアアルトベースを通して煌めく光と影のきらめきに魅了されました。 そんな自分にとって買い物理性のリミッターが外れ…
マリメッコの大人気柄「プケッティ(Puketti)」を採用した新作ホームコレクションが8月4日から販売開始となります。 日本限定となる新作コレクションは全6型で、アイテムには明るいトーンのベージュをベースカラーに…
ぷくおも毎日の通勤で活用しているSONYのノイズキャンセリング完全ワイヤレスヘッドホンに、5世代目となる『WF-1000XM5』が発表されました。 現在のモデルでも音質やノイズキャンセリングに定評がありましたが、新製品で…