scopeさんにて久しぶりにスコープ別注バードが発売!
オイバ・トイッカ氏が亡くなられ、当然過去に作ったバードの色替え以外に新しいバードを作ることはできなくなってしまった訳ですが、scopeシャチョウさんごできる範囲でやってみようと試作を重ねて完成したのが今回発売開始となるE…
オイバ・トイッカ氏が亡くなられ、当然過去に作ったバードの色替え以外に新しいバードを作ることはできなくなってしまった訳ですが、scopeシャチョウさんごできる範囲でやってみようと試作を重ねて完成したのが今回発売開始となるE…
イッタラの定番商品であるティーマ。scopeシャチョウさんはTeemaプレート12cm、Teemaプレート15cm、Teemaプレート23cm、Teemaスクエアプレート12×12cm、Teemaティーカップの5アイテム…
倉庫の改装工事でしばらく休業となっていたスコープさんが、無事工事終了により今週月曜から出荷再開となりました! これからは出荷遅延も緩和されるようになるはず。ということで、芝rくユーザー側も待った甲斐があるはずです。 この…
ひとつひとつが手作業で作られる、小さな家の形をしたキャンドルホルダー「Smahus(スモーヒュース。「小さな家」の意)」。 スウェーデンのグスタフスベリにアトリエを持ち、作家として活躍されている水野寿子さんの作品ですが、…
お馴染みscopeさんのキッチンツール群第1号アイテム「キャニスプーン小さじ」がついに完成! 見て分かる通り、スプーン先の形状が瓶に入った調味料を掬いやすいよう薄く細長い形状をしています。 また、小さじの5mlになるよう…
普段、家で冷たいものを飲むときはiittala カルティオベースのムーミンタンブラーや、フルッタ。そして東屋のコップ2を使うことが多いぷくお。 ただ、どれも工業化されていてガラスの厚みも均一で、ちょっと温もりのようなもの…
おなじみのscopeさんが本店をリニューアルしました。見た目にはほぼ違いはないのですが、ついに(やっと)会員登録ができるようになり、今後は購入履歴が閲覧できるようになったり、配送先登録やクレジットカードも登録できるように…
先日scopeさんで500個限定で販売開始された東屋さんの「猪口 上ゲ高台 三匹大虎」。 なぜか琴線に触れてしまい、買わないといけない!という使命感の中、家族4名分を購入したのが先日の話。 scopeさんにて『東屋の「猪…
アルテックの有名商品「スツール60」。脚の長さは変えずに天板の直径を10cm大きくしたのが「90Dテーブル」。 スツール60が3万円程度で購入できるのに対し、90Dテーブルは約7万円となかなか手が出しにくいお値段。 では…
scopeさんで現在実施中のハウスタオル祭りと一部商品特別価格中のSunnuntai(スンヌンタイ)に釣られて購入した品が届きました。 ミニバスタオル 髪の長い方は別にして、ショートの、特に男性なら普通のバスタオルは大き…