正直持て余していたスカーラボトル。ようやく使用方法が決まったかも。
正直持て余していたスカーラのボトル。所有している冷蔵庫のサイズの問題もあって、お茶やコーヒーを入れておくには使い勝手が悪いということもあって使用頻度が激減していました。そんななか、とあるものを入れたらぷくお的にはベストというものがありました。!
正直持て余していたスカーラのボトル。所有している冷蔵庫のサイズの問題もあって、お茶やコーヒーを入れておくには使い勝手が悪いということもあって使用頻度が激減していました。そんななか、とあるものを入れたらぷくお的にはベストというものがありました。!
運よく手にしたSKRUFのBellmanタンブラー。 もう買えないと思ったベルマン・タンブラー。奇跡的に在庫を発見し、ついに入手することができました! まだ手にして数日ですが、確かに心地よい使い心地で2個、3個とコレクシ…
買いたいと思ったものの、もう入手は無理だと思われたBellmanのタンブラー。奇跡的に在庫があるお店を発見し速攻で入手! スコープシャチョウが「2015年2月現在、多くのグラスの中から、どれか一つだけ選ぶとなれば、きっと、このベルマンを選ぶ。」と評したグラスはどうだったのでしょうか!?
最近はテレワークでほぼずっと家にいるということと、だんだん初夏めいてきた気候という2つの理由から、グラスで水を飲む回数が増えてきました。 その中で、現在のお気に入りは東屋のコップ2。 scopeさんから届いた荷物でプチク…
先日「はりねずみ」に関連した新商品が多数発売されたリサラーソンより、よりシックな色合いのスケッチキャットのシリーズが登場 ラインナップ トレイS / M FIKAに欠かせない木製トレイ。SサイズはW270×H200(mm…
リサラーソンといったらマイキー。な面も多々ありますが、名前のない動物たちにも可愛いのが多数あります。 その一つの「はりねずみ」にこの春ニューアイテムが多数登場! キラキラしたもっとも美しい時期のスウェーデンの森をイメージ…
以前、日経トレンドで紹介されていたスウェーデン最高級理念ブランドのVaxbo Linというディッシュクロスを購入し、最初は騙されたと思うほどのできだったのが今では手放せない愛用品に。だいぶくたびれてきたので追加購入してみました。
デンマーク王室御用達ブランドのジョージジェンセンから2020年春の新製品が一斉に登場です。
今日から始まった「テーブルウェアフェスティバル2020」に行ってきました。今年の特集「美食の国 イタリア」をはじめとして、気になった展示やお店を集めました。
scopeさんでペールピンクのFruttaタンブラー、サーモンピンクのアアルトベース95mm、パウダー色の色のティーマが一気に発売です。どれも可愛い色で人気が出そうなので早めに買わないとまたしばらく待つことになるかも。