いよいよ来週(6/23)、スノーピークのアウトレット店舗が木更津アウトレットパークに開業
子供がまだ小さいということもあってなかなかテントデビューができないまま、いつの間にやらテントと違うコテージの便利さから引き返せなくなりつつあるぷくおですが、2025年6月23日(月)にスノーピーク三井アウトレットパーク木…
子供がまだ小さいということもあってなかなかテントデビューができないまま、いつの間にやらテントと違うコテージの便利さから引き返せなくなりつつあるぷくおですが、2025年6月23日(月)にスノーピーク三井アウトレットパーク木…
さて、先日のラウンドでは今度こそ100切りを目指していた(レベルの低い話題でごめんなさい)にもかかわらず、まさかの125というスコアでがっくりきたぷくお。 改めて、ラウンドで使用したクラブの雑感は次の通りなのですが、本来…
グリーン周りのミス防止に向けて投入したウェッジの一種であるチッパー。結局、残念なことにショートコースで練習できずに打ちっ放しで少し練習したのみで実戦投入することになったのでした。 気持ちの良い天気となった2025年のG…
ゴルフダイジェストというゴルフ雑誌で人気なのが「おーい!トンボ」」というゴルフ漫画。現在は土曜日朝にアニメ版もやっているので見たことがあるかたも多いはず。 主人公である「とんぼ」が柔らかい頭と特殊な環境で身につけたテクニ…
定期的に訪れている、千葉県君津市にある家族連れに人気のキャンプ場「イレブンオートキャンプパーク」。 約1年ぶりに友人とキャンプ。というかコテージを楽しんできました。 本当はテント泊を楽しみたいところですが、小さい子供がい…
思い起こせば前回ゴルフ場に行ったのは2023年のお正月。その後、今年のGWに行く予定があったものの子供の体調不良で急遽キャンセルとなり、続くお盆の時期にはまたも妻との用事が重なりキャセルと、なかなか幼児2人がいる状況では…
今年の夏に行った海水浴で思い知ったのですが、大きな空気を入れるゴムボートや浮き輪の空気を入れるのに便利な電動エアポンプはパワーが大事。 今回、アウトドアブランドのDODさんからパワー特化型の充電式エアポンプ「WAGAYA…
子連れでキャンプに行くことを想定すると、一番のネックは設営/撤収時間。二番目が2ルームテントであれば寝室だけではなくリビング部分も靴を脱いで過ごせること。 そんなニーズにかなりマッチしたテントがDODから登場しました。 …
新富士バーナーのアウトドアブランド「SOTO」が2024年2月1日より価格改定するとのこと。 改定要因は原材料や物流費コスト等の上昇により現行価格でのご提供が困難な状況となったとのことですが、ここは誠実なSOTO。値上げ…
DODからちょっと魅力的な薪ストーブが登場! いつも面白いネーミングをつけるDOD。今回の薪ストーブの名称は「シースルーまきちゃん」という名前が与えられました。 名前から分かる通り、シースルーというのが大きな特徴となって…