UNIFLAMEのシングルマグ・チタンが2024年2月より値上げに
いつもギリギリまでコスト削減をしている印象のUNIFLAMEさんですが、諸般の事情によりコストを吸収できかねる状況ということで、2024年2月1日(木)より一部製品の価格改定がアナウンスされました。 前回の価格改定は多岐…
いつもギリギリまでコスト削減をしている印象のUNIFLAMEさんですが、諸般の事情によりコストを吸収できかねる状況ということで、2024年2月1日(木)より一部製品の価格改定がアナウンスされました。 前回の価格改定は多岐…
約1年ぶりに子供と楽しんできたイレブンオートキャンプパーク。今回は冬キャンプで嬉しい暖炉を備えているコテージとなるカナディアンコテージ2に宿泊してきました。 1年ぶりのコテージキャンプ。秤と軽量カップ無しでのケーキ作りで…
1年に1回の恒例行事と化している友人&その子供とのコテージキャンプ。本当は独身時代の時のようにテント泊としたいものの、まだ幼い我が家の長男のことを考え、ここ数年は建物内にトイレをはじめとする設備が揃ったコテージを…
スノーピークから、2024年モデルのうち第1弾ラインナップとして、2023年中に発売される先行発売製品が公開されました。 目玉はなんといっても148万円という価格で様々なところでニュースにもなった完全二重構造のフラッグシ…
アウトドアブランドのDODから新たな焚火台が登場しました。その名も「リングヲモヤセ」!! 今回の商品は、日常のいろいろな悩みは燃やし尽くして明日からまた頑張ろう。そんなファイティングスピリットを形にした焚火台なんだとか。…
”火を囲み、家族や仲間たちと語り合う、“焚火”はキャンプに不可欠なコミュニケションツールです。そんな“焚火体験”を真冬でも幕内で楽しむことができる、スノーピーク史上初となる薪ストーブが付属した完全二重構造シェルター「リゲ…
2023年度のグッドデザイン賞が決定しましたね。大賞は10月25日に決定・発表予定とのことですが、受賞自体は5,447件の審査の中から1,548件が発表済み。 物だけでなく、サービス、ITなど多岐にわたるものが対象となっ…
10月21日(土)・22日(日)はsnow peakの雪峰祭。 春と秋にそれぞれ開催される雪峰祭ではさまざまな限定アイテムが登場しますが、今回はどんなアイテムが登場するのか気になるところ。 そんな限定アイテムは以下の通り…
Snow Peakより、PENDLETONとコラボしたSnow Peak / PENDLETON 2023 Autumn & Winterアイテムとして、「SP / PENDLETON Muchacho Blan…
キャンプではエアマットや浮き輪など何かと空気を入れるものが増えがち。 ぷくおも厚さ10cmのエアマット「ソトネノキワミ」を来客宿泊時に便利に使用していますが、大きなソトネノキワミLサイズだと、特に空気を抜く時は何度も丸め…