ぷくおはいまだ未経験ですが、DODさんによると冬キャンプは大体いつもやることが決まってしまうそう。
そんな冬キャンプに新しい旋風と寒さ対策を持ち込んだのがDODの「ロケットサブマリンフットバス!!」。どんなアイテムなのか早速見ていきたいと思います。
特長

ドラム缶風呂やポータブルサウナのような大掛かりな装置を必要とせずに暖を取れる足湯。
今回登場するロケットサブマリンバス!!では、24,200円という低価格かつ重量約9.2kgという試してみたい設定となっています。
オールインワンパッケージ

水を入れる湯船、お湯を沸かすためのロケットストーブ、煙突、ゴトク、これら全てがセットになっていて、あと必要なのは薪とマッチやライターのみ。
ロケットサブマリン構造

通常、暖を取るためであったり、本体の上下を使って調理する、燃焼効率の良いロケットストーブ本体を湯船の中に沈め、効率的にお湯を沸かすことができるようにしたサブマリン構造。
外気温3℃の環境下で検証を行い、30分で水からお湯(約40℃)を沸かすことに成功しているんだそう。
その他特徴
持ち運びの際は、湯船の中にロケットストーブや煙突を収納することが可能。またキャリーバッグも付属するのでトランクの中で散らかることもなく安心。

素材は錆びにくいステンレスが使用されているほか、煙突部分で熱燗などを楽しむための五徳が付属、煙突には温泉マークが穴あけ、ロケットストーブの燃焼効率をさらに上げるための仕切り、DODロゴのレーザープリントなど、さまざまな工夫が施されています。

パーソナル足湯を各自が持ち寄ってグルキャンしたらかなり面白い画になりそう! 冗談は置いておいて、冬キャンプの寒さ対策にも良さそうなロケットサブマリンフットバスはなかなか良さそうな製品だと思いました。







コメントを残す