DODから「燃やし尽くすんだ。灰になるまで・・・」そんな格闘技のような熱い焚火台が登場
アウトドアブランドのDODから新たな焚火台が登場しました。その名も「リングヲモヤセ」!! 今回の商品は、日常のいろいろな悩みは燃やし尽くして明日からまた頑張ろう。そんなファイティングスピリットを形にした焚火台なんだとか。…
アウトドアブランドのDODから新たな焚火台が登場しました。その名も「リングヲモヤセ」!! 今回の商品は、日常のいろいろな悩みは燃やし尽くして明日からまた頑張ろう。そんなファイティングスピリットを形にした焚火台なんだとか。…
キャンプではエアマットや浮き輪など何かと空気を入れるものが増えがち。 ぷくおも厚さ10cmのエアマット「ソトネノキワミ」を来客宿泊時に便利に使用していますが、大きなソトネノキワミLサイズだと、特に空気を抜く時は何度も丸め…
アウトドアブランドのDODより、寝室とリビングが一気に立てられるけどトンネルっぽいテントが多い2ルームテント市場に、かわいい家のような「イエテント」が登場しました。 見ての通り、シンプルな家のようなイエテントですが、従来…
DODからグループキャンプに便利そうな軽量大型シェルター「ベースアンドパッカーナ」が登場しました。 5m×4.5mの長方形のフロアサイズとなる2ポールシェルターですが、サイドポールや壁の角度を工夫してデッドスペースをでき…
ネーミングセンスが独特なアウトドアギアブランド「DOD」より新たに「ホネアルヤーツ」が登場! 見てみるとキャンプだけでなく家で使うのにも便利そうなアイテムでした。 ホネアルヤーツ ホネアルヤーツ=骨ある奴。というネーミン…
毎回ユーモラスなネーミングを付けるアウトドアギアブランド「DOD」。今回登場したのは「ヒコタン」。 ここしばらくはアパレル関係の新商品を出していたことから、きっとまたアパレル系の商品なのかな?と思いつつ商品ページを見たら…
DODさんがTwitter上で4月1日に流した渾身のエイプリルフール。 https://twitter.com/dod_camp/status/1641817638429925379 せっかく1年に一度、嘘をついてもいい…
流行りの2次燃焼が楽しめる焚き火台。臭いや煙が少ないといったメリットがありますが、2次燃焼のために焚き火台壁面内に空気を通し、炎で熱する必要があるためどうしても側面が塞がれていて、焚き火台に投入した薪の様子を見ることがで…
手軽においしいホットサンドが作れるうさサンドメーカーに、ダッチオーブンと同じ「鋳鉄」で作ったモデルが追加となりました。 アルミ合金から鋳鉄製に変更されたことで重さは約2倍の1.5kgのヘビー級に変身。その代わり、鋳鉄は蓄…
ぷくおは将来改築で自宅にも薪ストーブをいれたいほどの焚き火好き。 なのでキャンプで使える薪ストーブを色々と探しているのですが、DODから新しく登場した「おとなのまきちゃん」が名前とは裏腹に結構良さげだったのでご紹介。 個…