ついに不老ふ死温泉で不老不死コーティング
いよいよ青森での自由時間。いつも子供にたたき起こされているせいか、前日までの疲れが残っているにもかかわらず6時前に起床。 多少の疲れはあるものの、窓の外に広がる青空を見ていたら、これは屋内の酸ヶ湯温泉ではなく、やっぱり開…
いよいよ青森での自由時間。いつも子供にたたき起こされているせいか、前日までの疲れが残っているにもかかわらず6時前に起床。 多少の疲れはあるものの、窓の外に広がる青空を見ていたら、これは屋内の酸ヶ湯温泉ではなく、やっぱり開…
日本海の間際に設置されたひょうたん型の黄金色の露天風呂という写真を見たことがある方も多いはず。 その名も「黄金崎不老ふ死温泉」という名の温泉なのですが、ぷくおがこの温泉を知ったのは遥か昔。 以来、ずっと行ってみたかったの…
そういえば前回行ったのはいつだったんだろう。と思って写真フォルダを振り返ってみたら、東日本大震災の前年である2010年に訪れていたのが、福島県双葉郡楢葉町にある天神岬スポーツ公園のキャンプ場。 高台の岬の上にあるスポーツ…
普段子供とお風呂に入っているぷくお。子供とのお風呂は楽しいとはいえ、たまにはのんびりと一人でお風呂に浸かりたいもの。 そんな中、狭いとはいえ出張中のホテルでのお風呂は貴重なひと時。なのですが、先日の出張先はまさかのシャワ…
千葉の幕張の浜に作られた、日本サッカー協会のJFA夢フィールド敷地内にある幕張温泉 湯楽の里(ゆらのさと)。 ここは2020年にオープンした温泉で、2021年の第16回ニフティ温泉年間ランキングにおいて全国総合第11位、…
スノーピークの本拠地・新潟県三条市にある「スノーピーク ヘッドクォーターズ キャンプフィールド」。 現在、本社とキャンプ場が併設されている敷地を、現状の約5万坪から約15万坪へ拡張し、「衣食住働遊」のすべてが詰まったライ…