マリメッコ創立70周年記念公式アートブックが発売
2021年はマリメッコの創立70周年。これを記念し、テームズ・アンド・ハドソン(Thames & Hudson)社より出版された公式アートブック 『マリメッコ:プリント作りのアート(原題 “Marimekko: …
2021年はマリメッコの創立70周年。これを記念し、テームズ・アンド・ハドソン(Thames & Hudson)社より出版された公式アートブック 『マリメッコ:プリント作りのアート(原題 “Marimekko: …
GW中にscopeさんに注文していたscope別注のKittaka Teema プレート 12cm リネンが早速到着! GW中はお休みで、5/11より順次発送ということが書かれていたので気長に待っていましたが、まさかの5…
毎年春先・秋に思い出すのが益子の陶器市。 そういえば今年もそろそろかな。なんて思ってホームページを見たところ、現地での陶器市は新型コロナウイルスの影響で開催中止。代わりに実施されたWEB陶器市は、2021年4月29日〜5…
今日は先日耕した畑にいよいよ落花生の苗を植える日。 絶好の畑仕事日和の中、畑を作った祖父母の家へと向かいます。 ところが到着して早々、悲劇が… なんと、今日植える予定だった落花生の苗が、朝方侵入した動物(鳥?)によってほ…
もしかしたらGW中に結構仕事に振り回されるかもしれない。と身構えていたものの、ラッキーなことに仕事は連休最終日の5日夜に3時間ほどやるだけですみ、普段であれば結構連休を満喫できたはずのGW。 旅行の予定もなかったので基本…
東京・表参道に店舗を構える「Artek Tokyo Store」が本日(4/27)ではや2周年。これを記念して同点限定アイテムが登場です。 Artek Tokyo Storeに行ってきました。 スツール 60 カーリーバ…
2021年4月後半になって庭をアップデート。庭といえば芝生。芝生といえば最近大繁殖したカタバミ駆除のために散布した除草剤が目新しいところ。 雑草に負けたぷくお。ついに除草剤を投入! 徐々に効果が見え始めて安堵 散布後1週…
ずっと欲しいと言い続けていた、iittalaのアアルトベース(木型)仕様。 これがiittala 140周年の一環で175 × 140 mmという、過去に作られたことのある型が再販されることになり、先日オープンしたiit…
スコープさんにてファティーコンテナーズが入荷中。 2016年納品分を最後に無期限生産停止という連絡がメーカーからあったのち音信不通となっていたものが、2020年にようやく再生産の目処が立ち販売再開となったファッティーコン…
全ては新型コロナのせい… テレワーク日は朝の出勤から夜の退勤までずっと家にこもりっぱなし。当然のように1日あたりの歩数は伸びず、休日もなかなか運動する機会にも恵まれない。そんな中でも変わらなかったのが食べる…