テントのシームテープを少しだけメンテナンスしたけれど…
先日行ったキャンプで露呈したテントの防水性能の低さ。とりあえず簡易メンテナンスを実施したものの、今後の物欲計画にはなかったエントリーモデルテントの選定にまで発展してしまいました。
先日行ったキャンプで露呈したテントの防水性能の低さ。とりあえず簡易メンテナンスを実施したものの、今後の物欲計画にはなかったエントリーモデルテントの選定にまで発展してしまいました。
Snow Peak と PENDLETON が初めてコラボレーションを行い、数量限定で「SP × PENDLETON Blanket」を発売。
昨年末からずっと待ちわびていたWear OS 2.0へのアップデートを行いました。まずはファーストインプレッションとなります。
snow peakの感謝祭”雪峰祭 2018 秋”が10月20日・21日の2日間開催されます。
台風24号に見舞われ延期となったキャンプ。せっかくなので自宅キャンプで、手羽先、ナン、カレーを作り、ハロウィーンキャンプ気分を味わいました。
新品のMSR ウィスパーライト ユニバーサルを分解してみました。詳しい分解手順を載せていますので、ちょっとした部品の向きとか順番に悩んだ際は参考にしていただければ幸いです。
なかなか見つからなかったダイソーのウォータージャグをついに発見。
まずは開封して洗浄を行いました。
ハンドメイドの雪丘工房・灯油ランタン。
真鍮がくすんでしまったので久しぶりにピカールで磨いてみました。
ユニフレームから焚き火ベース450が登場。
おしゃれストーブの定番・Aladdin(アラジン)「BLUE FLAME ヒーター」をBEAMS JAPANが別注したモデルの予約受付が始まりました。