リサ・ラーソンの「とっとりの」シリーズ がいつの間にか増えていた
鳥取県の何でも固める企業モルタルマジックさんとの出会いからはじまったリサ・ラーソンと鳥取とのコラボレーション。 先日、1970年代の傑作であるKamelが鳥取砂丘の砂(国立公園外の砂)を固めて「とっとりのらくだ」が作られ…
鳥取県の何でも固める企業モルタルマジックさんとの出会いからはじまったリサ・ラーソンと鳥取とのコラボレーション。 先日、1970年代の傑作であるKamelが鳥取砂丘の砂(国立公園外の砂)を固めて「とっとりのらくだ」が作られ…
マリメッコの2023年プレスプリング コレクションがいよいよスタート。 今回、12月16日(金)に登場予定の第一弾は、ブランドのアイコン的存在であるUnikkoの新色。 今の時期から活躍しそうな明るいピンクxベージュの配…
電気圧力鍋を中心に、ボタンひとつで調理を謳うモデルは多いですが、実際に使ってみると水分を加熱するときの対流で鍋に投入した調味料などが混ざり合うだけで、どうも自動調理的な感覚には至っていません。 そんな中、パナソニックが新…
先日のAmazonブラックフライデーで破格のお値段になっていたのでついポチッとしてしまつた、ディスプレイ付きスマートスピーカー「Amazon Echo Show 5」。 先週末にセットアップしたファーストインプレッション…
スウェーデンの国民的アウトドアブランド「FJALLRAVEN(フェールラーベン)」。日本だとほぼリュックの「カンケン」のブランドとして認知されていると思いますが、テントや登山用リュックなども作っています。 そんなフェール…
斜頭が気になったものの、結局睡眠中の頭の向きや頭の形を整えるのにいいとされる枕を使ったものの、頭の形が良くなることはなかったため、ヘルメットで頭の形を矯正中の次男。 早くもヘルメットを装着してから2ヶ月が経過したので途中…
各所で話題となっているガストが一つ星レストラン「sio」のオーナーシェフ「鳥羽周作」さんと共同開発した「感動ハンバーグ」を食べてきました。 個人的にはロイヤルホストやデニーズに比べて味が落ちるように感じていましたが、感動…
トーベ・ヤンソンのアルファベットのイラストが、ムーミン バイ アラビアから初めてのアルファベットコレクションとして、キャンディのような優しく可愛い色で間も無く登場します。 このアルファベットのイラストは、トーベ・ヤンソン…
「リサ・ラーソンのお重セット」が、これからやってくるお正月と特別なハレの日に向かって、トンカチストア限定でデビューすることになりました。 お重にお椀、取り皿、そして箸置きまでがセットになった豪華仕様となっていて、それぞれ…
2022年のAmazonブラックフライデー。まずはほしい物リストでセール対象になっていたものを中心に購入しましたが、続いてこちらの商品を購入してみました。 シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 寝室用に購入を…