週末はBirds by Toikka Rospuutto owl のお気に入り選び
欲しかったけどずっと買えなかったものの一つが、iittalaで製造されている特殊なバード「Rospuutto owl(ロスプーットオウル)」。 こちらは、2014年にフィンランドの老舗デパートであるStockman限定で…
欲しかったけどずっと買えなかったものの一つが、iittalaで製造されている特殊なバード「Rospuutto owl(ロスプーットオウル)」。 こちらは、2014年にフィンランドの老舗デパートであるStockman限定で…
marimekkoのデザイナー・アイノ=マイヤ・メッツォラ(Aino-Maija Metsola)氏の新作プリント「Kurre(クッレ/リス)のホームコレクションが登場します。 元々鹿やキツネとベリーといった、森を舞台に…
街中で目にする機会も多いキツネのマークのリュック「フェールラーベン」。 最も目にするのは小型のランドセルのようなカンケンですが、このブログで何度もお伝えしている通り、アウトドアメーカーとして様々なアウトドアグッズを展開し…
2022年5月10日から16日の7日間、イッタラ公式オンラインストアにおいてバードフェア2020が開催されています。 当初案内をいただいた時、目に飛び込んできたのはIittala X minä perhonenのガラスバ…
2歳児と0歳児のいるぷくお。ことあるごとに妻にいつになったらキャンプ行けるかな?と質問していますが、テントの予習に良さそうな可愛いテントがDODで抽選販売を開始していました。 新たなテントはその名も「KAMABOKO T…
リサ・ラーソンの「ラーソン家の子どもたちシリーズ」のペレ(ペッレ)。そして「ねこを抱くスティーナ」のスティナ。 「ラーソン家の子どもたちシリーズ」のペレ(ペッレ) ねこを抱くスティーナ このペレとスティナを元に、リサ・ラ…
ムーミンカフェのロングセラーとなっているオリジナルカトラリーに新シリーズが登場! 追加されるのはゴールドカトラリーと、コケモモの小道店限定のブラックカトラリー10点セットの2種類。 ゴールドカトラリー 丁寧に磨きがかけら…
イルムスからイルムスオリジナル「ノルディカニッセ」の予約が開始となりました。 北欧で「幸せをもたらす守り神」として人気のノルディカニッセ。今年のイルムスオリジナルは「国旗を持ったサンタ」と「キャンドルを持ったサンタ」の2…
すでに8月18日より発売されているイッタラとミナペルホネンの2021年版コラボアイテム。 コラボは昨年も実施されましたが、2021年版はより若々しいパステルカラーが施された磁器とガラスの日本限定コレクション。 発売された…
北欧デンマークの老舗陶磁器ブランド「KÄHLER(ケーラー)」より、日本限定色となる「チェリーピンク」の花瓶が登場です。 写真を見る限り「チェリー」という名前にしては濃い色合いのピンクですが、意外とどんな花にも合わせやす…