scopeさんがコストと効率の意識ゼロにて作ったテーブルクロスが気になる気になる。
scopeのシャチョウさんは手びきの焼物、木型に吹いたガラス、どこか特別な魅力が備わっていて、段々とそういった物に惹かれ、そういった物が生活でも幅を利かせているのだそう。 そんな方向にある理想をゴールに据え、コストと効率…
scopeのシャチョウさんは手びきの焼物、木型に吹いたガラス、どこか特別な魅力が備わっていて、段々とそういった物に惹かれ、そういった物が生活でも幅を利かせているのだそう。 そんな方向にある理想をゴールに据え、コストと効率…
いよいよ明日、12月16日(金)に銀座インズ1へオープンする「ムーミンショップ ギンザ」がオープン! 多数のオリジナルグッズや先行販売アイテムが登場しますが、ムーミンの原作小説全9冊のアートワーク約500点を完全収録した…
イッタラのシンプルながらボトムに向けてひろがったシェイプが印象的なエッセンスシリーズから「カクテルグラス」が登場しました。 ワインを楽しむにはシンプルなフォルムが良いという信念、および、少ない種類であらゆるワインに対応す…
ムーミンとタラスブルバのキャンプギアコラボが登場することになりました。 発売されるのは、アウトドアやご自宅でも使用できる2アイテム。ムーミンとリトルミイをデザインしたホットサンド。そして計量カップやドリンクカップ、ソース…
鳥取県の何でも固める企業モルタルマジックさんとの出会いからはじまったリサ・ラーソンと鳥取とのコラボレーション。 先日、1970年代の傑作であるKamelが鳥取砂丘の砂(国立公園外の砂)を固めて「とっとりのらくだ」が作られ…
マリメッコの2023年プレスプリング コレクションがいよいよスタート。 今回、12月16日(金)に登場予定の第一弾は、ブランドのアイコン的存在であるUnikkoの新色。 今の時期から活躍しそうな明るいピンクxベージュの配…
トーベ・ヤンソンのアルファベットのイラストが、ムーミン バイ アラビアから初めてのアルファベットコレクションとして、キャンディのような優しく可愛い色で間も無く登場します。 このアルファベットのイラストは、トーベ・ヤンソン…
「リサ・ラーソンのお重セット」が、これからやってくるお正月と特別なハレの日に向かって、トンカチストア限定でデビューすることになりました。 お重にお椀、取り皿、そして箸置きまでがセットになった豪華仕様となっていて、それぞれ…
エルヤ・ヒルヴィの2004年の作品である、Lumimarja(ルミマルヤ/雪イチゴ)。 美しい冬の自然を着想源に、実際のスノーベリー(雪イチゴ)の枝を使ってデザインされているのだとか。 過去に販売し人気のあったこのプリン…
ひとつひとつが手作業で作られる、小さな家の形をしたキャンドルホルダー「Smahus(スモーヒュース。「小さな家」の意)」。 スウェーデンのグスタフスベリにアトリエを持ち、作家として活躍されている水野寿子さんの作品ですが、…